![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72171748/rectangle_large_type_2_7c3791e92a6ea5de2cc541458b45e6d4.png?width=1200)
Photo by
tokyojack
簡単なこと
数人集まって、嫌な雰囲気を出している
そんな空間を見かけます(実は昨日も)
大体、人の悪口を言っている
貴方はそんな時、どうしますか
今日の『ことりのつぶやき』は、
そんな1場面について、綴っていこうと思います
よくあること
『相手が思うように動いてくれない』とか、
気に入らないことや
妬みとか
どうでもいいと思えることが大半だ
俯瞰して見てみると、
どれだけかっこ悪いことか分かるだろうに
『くわばらくわばら』と、
近づかないことにしている
人は簡単に変われない
それでも、自分はしないと決めている
自分を変えることは出来るから
人の感情に振り回されると
思わぬ失敗をしたり、
自分を責めたりしてしまう
無くなれば、もっと働きやすくなるのに
やり方が気に入らなければ、
どうやったら良いか伝えるだけだ
お互いに相談出来れば良いのに
要はコミユニケーションと、
相手を思いやる気持ち
簡単なことですよね
優しい職場で働きたいですよね
貴方の職場は、働きやすい職場ですか
貴方の周りが優しさで包まれていますように
良ければ、ポチッとお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓