
豊かさ
少し前、思いがけない出来事があり。
思ってもいなかった方向に進みつつある(!?)
まだ自分でも、状況をうまく飲みこめていないようなところがあり。
なんと言うか、きちんとした準備もないままに、川の流れに飛びこんでしまったような…。
今までに経験したことのない不思議な感覚。
どんな景色に出会えるか… 楽しみながら流されてみよう。泳ぎ方は、私次第 ♪
そうだ。久しぶりにあのカードを引いてみよう…と本棚から取り出したのは、銀色夏生さんの『こころのこぶた 言葉カード』
この出会いは私にとってどんな意味があるのでしょうか…と、質問を心の中で思い浮かべながら。カードをシャッフル。
引いたのは 豊かさ でした。
「豊かさ」の頁を開いてみると…
今まで培ってきたもの、思いやりをもって接してきたものが豊かさとなって実を結ぶ時です。
実りに感謝をささげながら収穫すると、余裕が持てます。
余裕があると、いろいろなことが許せます。
それが豊かさです。
豊かさを手に入れるためには、誠実に思いやりをもって接すること、
その気持ちでやり続けること、それによって生まれたものに感謝することです。
人との関係や、仕事など、すべてにおいてそれは言えます。
豊かになると余裕がもて、余裕があるとますます豊かになります。
この豊かさというのは、物質的なことばかりではなく、精神的なこともです。
数日前の日記に、「誠実に、真摯に」取り組もうね。
と書いたばかり。
この心構えでOKなのね ♪
ここ数ヶ月のあれこれ、夫に報告したいなぁ…。
夫(遷延性意識障害)に、私の言葉がどれだけ伝わっているのか、確かめることはできないけれど。それでも、「あのね、聞いてくれる」と話しかけると、私の顔をじーっと見て、まるで一生懸命理解しようとしているかのように見える日もあって。
この5年間、私は、どれだけそんな時間に救われてきたことか。
ここ最近、首都圏では、また感染者が増えてしまっているので、面会禁止解除もさらに遠ざかってしまうのかなぁ…。
待つことしかできないのが、本当にもどかしい。
私は私の場所でできることを。
下半期、心と体を整えつつ、新しい私で、新しい毎日を過ごしていこう。