コンサル転職

コンサル転職について投稿します。

コンサル転職

コンサル転職について投稿します。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】元外資系コンサルタントのヘッドハンター

初めまして! ヘッドハンターをしております、奈良慎太郎(ならしんたろう)と申します。 新卒で某外資系コンサルファームに入社、3年前からハイクラス専門ブティック型人材会社でヘッドハンターとして働いています。 転職先が決まって入社することがゴールではなく、入社後やその後のキャリアチェンジの際も、「この人に相談すれば大丈夫」と、安心していただけるようなヘッドハンターであるべく日々精進しています。 僕がnoteで発信したいこと 僕がnoteを始めた理由は 「本当の転職業界

    • 【日系企業との違いは?】夢の外資金融の特徴を解説!

      こんにちは! 奈良慎太郎です! 今回は「外資金融」にスポットをあててお話していきます。 激務高給など何かと派手なうわさが多い「外資金融」ですが、その実態はどうなのか?今回は、日系企業と比較しながらその特徴を解説していきます。 はじめに外資系金融機関はハイクラスの方が目指すエリート業界の一つです。この記事の読者にも一度は転職を見てみたことがいある人がいるかもしれません。 しかし、その華やかなイメージの一方で外資系金融の細かな分類や社風までを把握している方は少ないのでは

      • 未経験からコンサルへの転職成功させた事例をご紹介!

        はじめに前回の記事ではコンサルをオススメする理由についてお話しました。 「実際問題、私でもコンサルに転職できるのか」について考えた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は実際に私がご支援させていただいたコンサルへの転職事例をご紹介させていただきます。より具体的な転職のイメージを掴んでいただければと思います。 ▼前回の記事はこちら コンサル未経験者の転職事例私がご支援させていただいた、未経験からコンサルティングファームへの転職をいくつかまとめてみました。ご自身の経

        • 転職先にコンサルタントがオススメな3つの理由

          こんにちは、奈良慎太郎です! はじめに前回の記事ではなぜ今コンサルの転職市場がアツいのかについてお話させてもらいました。 今回はそのコンサル業界に転職するとどんなメリットがあるのか、実際にコンサル業界出身の私から3つご紹介させていただきます。 ▼前回の記事はこちら! 先にまとめると下記3点が未経験からコンサル業界への転職をオススメする理由です。 1.最新の情報・成功したビジネスモデルの事例を知ることができる 2.経営課題解決を求められるポジションにいる 3.レベルが

        • 固定された記事

        【自己紹介】元外資系コンサルタントのヘッドハンター

          コンサルタントの転職市場が盛り上がっている件

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 今回は「コンサルタントの転職市場が盛り上がっている件」についてお話しいたします。 コンサル業界の動向コンサルティングビジネスが世間に認知されるようになり、就職先や、転職先としてコンサルティングファームの人気が高まっています。 一方でコンサルティングファームへの転職は、異業種への転職となり不安を感じている方も多くいると思います。 はじめにコンサルティングファームの転職市場の動向についてお話して解説していきます。 なぜコンサルタントの転

          コンサルタントの転職市場が盛り上がっている件

          【図表付き】ロジカルシンキングとは何か、徹底解説します②

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 今回は、ロジカルシンキング徹底解説の続編です。 前回の記事をまだ読んでいない方は、そちらからお読みいただいたほうが理解が深まるかと思いますので、ぜひ。 代表的な論理展開の手法ロジカルシンキングでよく用いられる論理展開手法として、一般的に「帰納法」「演繹法」と呼ばれている手法があります。 ◎帰納法帰納法とは、「複数の具体的事実」から分かる傾向をまとめて、「一般的な命題・法則」を導き出す思考法です。 【「帰納法」の例】 (複数の具体的

          【図表付き】ロジカルシンキングとは何か、徹底解説します②

          【あなたは誤解していませんか?】ロジカルシンキングとは何か、徹底解説します①

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 前回の記事で、戦略コンサルに必要なスキルは「思考力」だとお話しました。 その「思考力」の高さを決めるものは何だったか、覚えていますか? そう、ロジカルシンキングができるか否か、です。 ロジカルシンキングについては前回もざっくりお話しましたが、そこでは話し切れなかったところまで解説していきたいと思います。 また、今回の記事で解説する内容は、コンサル志望の方だけでなく、どんなお仕事の方にも役立つはずです。 この記事を読んで、ぜひロジカ

          【あなたは誤解していませんか?】ロジカルシンキングとは何か、徹底解説します①

          これを読めば《戦略コンサルタント》の仕事がまるわかり!コンサル出身者が徹底解説

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 今回は、先日の組織・人事コンサルタントの記事に続く、「まるわかりシリーズ」第二弾です。(しれっとシリーズ化しました(笑)) ↑まだ読んでいない方、こちらもぜひ! 第二弾は、戦略コンサルタントをテーマに扱っていきます。 今回も仕事内容や必要スキル、仕事環境など、気になる情報を洗いざらい話していきたいと思います。 かなり言葉を噛み砕いて解説するので、新卒や学生の方にも読みやすい内容になっているはずです。 ぜひ最後までお読みいただけると

          これを読めば《戦略コンサルタント》の仕事がまるわかり!コンサル出身者が徹底解説

          【補足】組織・人事コンサルタントブームの発端はマーケティングの変化にあり!

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 先日投稿したこちらの記事、もうお読みいただけましたでしょうか? 今日の日本において「組織・人事コンサル」への依頼件数が急増しているという状況を、”組織・人事コンサルタントブーム”と表現しました。 ①働き方改革への注目 ②HRテックの進化 ③新型ウイルス流行の影響 これら3つのことが背景となって、組織・人事コンサルへのニーズがどんどん高まっているんでしたよね。 さて、今回の記事は、先日の記事の補足編です。 ・そもそも”ブーム”の発端

          【補足】組織・人事コンサルタントブームの発端はマーケティングの変化にあり!

          【転職のプロが語る】ITコンサルから組織・人事コンサルに転職ってできるの?

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 前回に引き続き、組織・人事コンサルについて解説していきます。 【組織人事コンサルの記事一覧】 今回のテーマは、「ITコンサルから組織・人事コンサルへの転職」です。 一見全く別物のように感じますが、ある条件を踏めば可能性のあるキャリアフローになります。 ぜひこの記事を読んで、あなたのキャリアプランの選択肢のひとつにしてみてください! 組織・人事コンサルには3つのタイプがある組織・人事コンサルには3つのタイプがあります。 ①組織設計

          【転職のプロが語る】ITコンサルから組織・人事コンサルに転職ってできるの?

          【実例付き】これを読めば、《組織人事コンサル》の仕事がまるわかり!転職のプロが徹底解説します

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 前回の記事では、現在国内企業において、組織人事コンサルのニーズが高まっているというお話をしました。 そこで興味を持っていただいた方向けに、今回は組織人事コンサルのイロハを徹底解説していきたいと思います。 この記事を読んで、あなたのキャリアプランがさらに明確になれば幸いです。 組織人事コンサルとは?組織人事コンサルは、クライアント企業の ▶「採用・人事戦略」の策定 ▶「人材育成カリキュラム」の構築 ▶「組織・人事評価制度」の刷新 な

          【実例付き】これを読めば、《組織人事コンサル》の仕事がまるわかり!転職のプロが徹底解説します

          組織・人事コンサルタントブーム到来!?いま、ニーズがすごいらしい

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 今回から数回にわたって、組織・人事コンサルタントについて解説していきます。 初回のテーマはこちら! \ 実は今、日本史上最大の組織・人事コンサルタントブームなんです / ・・どういうこと?と首をかしげたあなた、安心してください。 今回の記事では、そのブームの真相をお話します。 「組織・人事コンサルタントブーム」の真相とは? さて、ブームとは一体どういうことなのでしょうか。 その正体とは、ズバリこちら。 今日の日本において、組織

          組織・人事コンサルタントブーム到来!?いま、ニーズがすごいらしい

          【これが転職活動の軸になる!】転職面接・完全マニュアル大公開!〜転職理由編〜

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 都内ではもう桜が咲き始めたみたいですね。週末の雨で散ってしまいませんように・・。 さて、今回も引き続き、転職面接対策をお届けします。 今回は、「転職理由」編です。 転職理由は、あなたの転職活動の核の部分です。 そのため、転職理由をどう答えるかで、あなたの転職活動の成功が左右されると言っても過言ではありません。 そこで今回は、絶対に間違えない「転職理由」の答え方をレクチャーします。 転職活動を始める際には、まずここから手をつけるの

          【これが転職活動の軸になる!】転職面接・完全マニュアル大公開!〜転職理由編〜

          【マネするだけで評価アップ!】転職面接・完全マニュアル大公開!〜自己紹介編②〜

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 今回は、前回の記事の続きになります。 まだ読んでいない方はぜひこちらからお読みください! 前回のおさらい転職面接で自己紹介をするときには、 思い入れのあるプロジェクトの説明・・直近かつアピールできるプロジェクト経験を説明する。 これを意識することが大切です。 また、前回の記事で、②においてはまず「プロジェクト発足の目的」を説明する、ということをお話しましたよね。 【「プロジェクト発足の理由と目的」の組み立て方】 《理由》 業界

          【マネするだけで評価アップ!】転職面接・完全マニュアル大公開!〜自己紹介編②〜

          転職面接・完全マニュアル大公開!〜自己紹介編①〜

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 これまで新卒向けの面接対策はいくつか投稿してきましたが、今回からはついに、転職する方向けの面接対策をお届けします! 転職面接対策、初回は「自己紹介編」です。 新卒面接での自己紹介とは、おさえておくべきコツが少し違います。 今回お話することを知っているか知らないかで、結果に大きな違いが出てしまいます。 いまここにいるあなたには「知っている」側になっていただきたいので、精一杯分かりやすく解説しますね。 自己紹介の流れ面接で「自己紹介を

          転職面接・完全マニュアル大公開!〜自己紹介編①〜

          【知らなきゃ損!?】SEからコンサルに転職する3つのメリットとは?

          こんにちは! 奈良慎太郎です。 こちらの記事はお読みいただけましたでしょうか? 前回の記事では、昨今のコンサルファームでSE経験者の採用ニーズが高まっている理由をお話しました。 (前回記事を読んでからのほうが、今回のテーマについて理解が深まるかもしれません。まだ読んでいない方はぜひ!) 今回はその続き、SEからコンサルに転職するメリットを解説します。 転職するにあたって、メリットの把握が必須なのは言うまでもありません。 これまで転職をほとんど考えてこなかったSE

          【知らなきゃ損!?】SEからコンサルに転職する3つのメリットとは?