転職活動Part2
前回の続きからです
職務履歴書の改善
職務経歴書で絶望した26歳男子でしたが、友人の的確なアドバイスをもらいました。
・具体的になにをしてきたのか(数字、実績)
・その会社で何をしたいのか(将来)
・どういった貢献ができるのか(今までの経験からできることは?)
・質も大事だけど、量を書くことで本気度がわかる
公務員としてスキルは圧倒的に少ない。
ただ、消防だからこそ経験してきたことがあり、それを会社にどういった形で貢献するのか。スキルはない分ポテンシャルで勝負するほうがいいかもしれないと考えました。
その上で、いきたい会社のSNSを全てチェックし、どういった人材を欲しているのか徹底的にリサーチすることで、企業とのギャップを埋めていったのです。
本来は手書きで作成する予定でしたが、提出前にミスが発覚…
結局パソコン入力したものを提出することになりました。手書きでも結果は変わらなかったかもしれませんが、できることは全てやるつもりでいたのでもったいなかったなーと。そして早めの準備で解決できたのではと後悔しています。
最難関自己PR動画
そのうえ自己PR動画も作成しなければなりません。(正直ここの部分が1番甘かった)
企画するという段階において、他者との違いを見せなければいけません。
ただのインパクトを残すだけなら、攻めればいいと考えられますが、そのなかで自分のことをアピールしないといけない。面接ではないからこそ、もっと知ってもらう必要があるのですが、正直考えつきませんでした。
タブレットで言いたいことをアピール。
ジェスチャーを大きくしてアピール。
という誰もが考えれるところで勝負してしまったなと今になって実感しています。
中身で言えばコンセプトから設計、おもしろさを伝える必要があります。
それに加えて、表情や声の大きさ、笑顔といった印象につながる部分です。オーバーぐらいでいいかもしれません。動画でその人の全てわかるわけがなく、どれだけ印象を与えられるかが勝負の分かれ道だと思います。
今回の経験を通して
いきたい会社によって書くのはもちろん。もっと自分のアピールできるポイントを明確にし、どういった形で貢献できるかという具体的な提案が必要不可欠だと思いました。
また日頃から続けている、インスタグラムの投稿のアピールや実績があればより強い判断材料になるはずです。
そのためにも「継続」は必須です。
公務員だから無理なのではなく、「人」として訴える必要があります。
しばらくは転職という道を頭に入れつつ、自分の継続していることで結果を出し、次に道にステップアップしていく予定です。
次は書類審査を突破し、「突破方法は!」みたいなイキった投稿をできたら嬉しいですね。笑
またしょうもない投稿もしていきたので、いいねお願いします!!
それではまたお会いしましょう。