♫箏の波KOTOLE祭♫「いろはの『A』燕つばめ」
「♫箏の波KOTOLE祭♫」
今回ご紹介する曲は、吉崎克彦作曲「いろはの『A』燕つばめ」
素早く飛び交うツバメの様子を、箏二面でそのまま音にしたような曲です。
これは一人で弾いていても楽しくありません。
KOTOLE先生と一緒に、気持ちよく大空を飛び回ってみてください。
◎曲名:いろはの『A』 燕 つばめ
◎レベル:
1箏=初級 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 中級
2箏=初級 ★ ★ ★ ☆ ☆ 中級
◎作曲者解説(楽譜記載):
この作品は、「楽しく演奏」シリーズの第一作目です。
ツバメが飛び交うように、二つのメロディーが絡み合う、軽やかな箏二重奏曲です。先生と生徒の為の練習曲として、 又ちょっとした合奏遊びの折にお楽しみください。
◎作曲者:吉崎克彦
◎作曲年:2009年1月
◎ワンポイントアドバイス:
1箏のメロディーの合間を、2箏が「ツバメが飛び交うように」奏でます。
相手の音につられてリズムが狂わないように。 「裏拍」を意識ながら弾けると良いですね。
「いろはの『A』燕つばめ」音源教材はこちら↓
https://mucome.net/work?id=60259
「いろはの『A』燕つばめ」動画教材(1箏)はこちら「KOTOLE2」↓
http://necfru.jp/kotonohakotole2/5887
KOTOLEの詳細はこちら↓
https://kotonohawave.wixsite.com/kotonoha/kotole