見出し画像

「笹原絵美・佐原詩音 作曲二人展」

同門の先輩後輩でいらっしゃる、現代作曲家の佐原詩音さんと笹原絵美さん。
「ささはら、さはら、って似てるね」と、今回の二人展が動き出したそうです。
どちらの作品も過去に聞いたことがあります。
そんなお二人が「箏」を軸に新作発表とのことで楽しみに伺いました。
 
プログラムは、前半が佐原さん、後半が笹原さんの曲です。
勇ましい「戦太鼓」で幕を開け、途中、既存の曲を挟み、秦の始皇帝の中華統一をモチーフに描かれた「疾風怒濤」で前半は締めくくられました。
続く後半は、中国から伝来した東西南北の守護神獣、玄武・白虎・朱雀・青龍を描いた「四神」です。
 
作品が並ぶことで、それぞれの持ち味・作品の面白さが、より一層際立ち、引き立ち、とても新鮮でした。
お二人とも、お話しするととても柔らかくて優しい方ですが、曲には、心の奥底に沸々と煮えたぎる情熱のマグマが、時に激しく時にじわじわと湧き上がってきます。
あえて言うなら、佐原さんは赤い情熱、笹原さんは青い情熱。
でもきっと、誰もが赤い情熱も青い情熱も持っていて、日々そのグラデーションの間を行ったり来たりしているのでしょう。
だから、1曲1曲どの曲も、聴いている者に刺さってきます。
 
さらに、
一つ一つの曲はそれぞれ独立しているのに、それらをこの順番で聴いていると、自分の中にある様々な感情が、らせん状に行きつ戻りつしながら徐々に上昇していきます。
最後の『青龍』が終わると同時に、混沌と入り乱れていた感情すべてが、龍と一緒に天へ昇り、自分自身も、この世のすべても、浄化されるようでした。
 
どの曲も、プログラムも、本当に素晴らしかった。
そして、これを演奏された演奏家のみなさま、指揮者の方がまた、とても素晴らしかった。
信じられないほどの超難曲揃いだと思うのですが、軽やかに、曲の世界へ導いてくださいました。
 
個人的には「秘め恋の行方」がツボにはまりました。
歌われる歌詞が和歌だけだと、予習をしないと内容がわかりにくいのですが、現代語訳も(とてもドラマチックに)歌ってくださって、わかりやすくて面白かったです。
ほんと、少女漫画を見ているようでした。
お二人の、楽器のハモりと声のハモりも絶妙で、とても素敵でした。
 
壮大な「四神」は、曲のドラマと共に、神獣達が動き回る気配が面白かったです。
深く柔らかい低音二十五絃箏、しなやかで力強い二十五絃箏、クリアに澄んだ十三絃箏。
それぞれの楽器の持ち味に加え、三者三様奏者の方々の音色の違いも楽しめて、贅沢な時間でした。
低音二十五絃箏でのハーモニクスが、深い響きを含んだままの高音で、なんとも崇高で神秘的な気持ちになりました。
 
佐原さん、笹原さん、
素晴らしい会を企画してくださって、ありがとうございました。
素晴らしい曲をありがとうございました。
古典には古典の良さがありますが、
今、この同じ時代を生きている作曲家さんの想い・情熱・表現に触れられるというのは、現代音楽の醍醐味だと思います。
この素晴らしい曲を、演奏を、ぜひたくさんの方に聴いていただけたらなあと思いました。
きっと、百人聴いたら百通りの感情が生まれると思います。
 
演奏くださったみなさま、素晴らしい演奏をどうもありがとうございました。
あまりの素晴らしさに打ちひしがれて、未だかつてない重厚な余韻を長々と引きずっておりました。
聴くことができて、本当に良かったです。
 
箏の波では、演奏会情報をご案内しております。是非、生の演奏を聴いてみてください。
https://kotonoha-1tw1.glide.page/dl/d0a5f4
 
*************
会場 日暮里サニーホール コンサートサロン
日時 2025年2月8日(土) 15:30
 
プログラム
(1~5佐原詩音作曲 6笹原絵美作曲、2~4以外はすべて新曲)
1.      戦太鼓
三絃 五十川真子 Percussion 會田瑞樹
2.      万華鏡しゃぼん
箏 深海あいみ Piano 白河俊平
3.      胡蝶の夢のあと
Flute 丁仁愛 箏 深海あいみ Piano 白河俊平
4.      秘め恋の行方
三絃 五十川真子 十七絃 木村麻耶
5.      疾風怒濤-始皇帝・嬴政-
箏 深海あいみ 十七絃 木村麻耶 Flute 丁仁愛 Piano 白河俊平 Percussion 會田瑞樹
6.      低音二十五絃箏のための「四神」
壱 玄武 低音二十五絃箏のための
 低音二十五絃箏 金子展寛
 *以下、出演者が加わるごとに記載する
弐 白虎 低音二十五絃箏と二十五絃箏のための
 二十五絃箏 木村麻耶
参 朱雀 低音二十五絃箏、二十五絃箏、箏のための
 指揮 浦部雪 箏 深海あいみ
四 青龍 低音二十五絃箏、二十五絃箏、箏、弦楽四重奏のための
 Violin 前田奈緒 髙橋渚 Viola 麻柄明日香 Cello 夏秋裕一

いいなと思ったら応援しよう!