ことのは研究所

御嶽山標高1,420mの場所で、体験価値マーケティングのコンサル・データ分析を本業とし、ワーク・スペース、出版、アウトドアなどのtoC向け事業、過疎地域の課題解決に取り組んでいます。出版したい方はお気軽にお声がけを♪ https://kotonohalab.com/

ことのは研究所

御嶽山標高1,420mの場所で、体験価値マーケティングのコンサル・データ分析を本業とし、ワーク・スペース、出版、アウトドアなどのtoC向け事業、過疎地域の課題解決に取り組んでいます。出版したい方はお気軽にお声がけを♪ https://kotonohalab.com/

ストア

  • 商品の画像

    【ことのは研究所オフィス】ワーク・スペースご利用権(1日分)

    長野県木曽郡王滝村3159番地631ことのは研究所のワークスペースご利用権(1日分)有効期限は、購入日から6か月以内とさせていただきます。予約は、https://coubic.com/kotonohalabもしくはoffice@kotonohalab.comまでメールでも承ります。
    ¥5,500
    kotonohaLAB's STORE
  • 商品の画像

    kotonohaLABブランド創設記念 限定1,000セット 本染めオリジナル手ぬぐい2枚組セット

    kotonohaLABブランド創設記念 限定1,000セット 本染めオリジナル手ぬぐいです。日本古来の注染めです。注染は、プリントや反応染とは違い、裏抜けも、手触りもは最高のラグジュアリー感あふれる手ぬぐいです。裾は、手ぬぐいらしさを残すため、切りっぱなしにしてあります。仕上がり具合は1つ1つ違う、注染め手ぬぐい独自の感覚をお楽しみください。
    ¥2,200
    kotonohaLAB's STORE
  • 商品の画像

    kotonohaLAB創設記念 200個限定 オリジナルシェラカップ330ml(酸化発色タイプSomAbitoクオリティ)

    kotonohaLAB(王滝村発のガレージブランドを目指します)創設記念200個限定オリジナルシェラカップ330ml(酸化発色タイプ金色デザイン:SomAbitoクオリティ)です。SomAbitoは知る人ぞ知る京都福知山のガレージブランドです。商品はステンレス製で,オリジナルデザインをエンボス刻印で加工しています。黒の背景に金色のデザインを配し,底面にはSomAbitの刻印が入ってます。
    ¥3,850
    kotonohaLAB's STORE
  • 商品の画像

    【ことのは研究所オフィス】ワーク・スペースご利用権(1日分)

    長野県木曽郡王滝村3159番地631ことのは研究所のワークスペースご利用権(1日分)有効期限は、購入日から6か月以内とさせていただきます。予約は、https://coubic.com/kotonohalabもしくはoffice@kotonohalab.comまでメールでも承ります。
    ¥5,500
    kotonohaLAB's STORE
  • 商品の画像

    kotonohaLABブランド創設記念 限定1,000セット 本染めオリジナル手ぬぐい2枚組セット

    kotonohaLABブランド創設記念 限定1,000セット 本染めオリジナル手ぬぐいです。日本古来の注染めです。注染は、プリントや反応染とは違い、裏抜けも、手触りもは最高のラグジュアリー感あふれる手ぬぐいです。裾は、手ぬぐいらしさを残すため、切りっぱなしにしてあります。仕上がり具合は1つ1つ違う、注染め手ぬぐい独自の感覚をお楽しみください。
    ¥2,200
    kotonohaLAB's STORE
  • 商品の画像

    kotonohaLAB創設記念 200個限定 オリジナルシェラカップ330ml(酸化発色タイプSomAbitoクオリティ)

    kotonohaLAB(王滝村発のガレージブランドを目指します)創設記念200個限定オリジナルシェラカップ330ml(酸化発色タイプ金色デザイン:SomAbitoクオリティ)です。SomAbitoは知る人ぞ知る京都福知山のガレージブランドです。商品はステンレス製で,オリジナルデザインをエンボス刻印で加工しています。黒の背景に金色のデザインを配し,底面にはSomAbitの刻印が入ってます。
    ¥3,850
    kotonohaLAB's STORE
  • もっとみる

最近の記事

再生

30秒で行ける経ヶ岳

30秒で山に登った気分を味わいましょう^-^ 若干、せわしないけど。 30秒登山シリーズ第1弾! 長野南箕輪村の経ヶ岳(200名山) 権兵衛峠からの登山道。 ずいぶん整備されて、 山頂もかなり木を伐り込んで、 見晴らしがよくなっています。 南箕輪村の人に感謝です。