見出し画像

#新しい働き方LAB 【7月定例会】まとめ

こんにちは、新しい働き方LAB 運営サポートのことのは舎です。

7月19日20時、新しい働き方LAB の7月定例会が開催されました。
アーカイブ動画も公開予定ですが、
★忙しくて1時間の動画を観る時間がない…
★もう一回、要点だけ教えてほしい!

という方に向けて、テキストで内容をお伝えします。

本記事は、ランサーズ主宰の「新しい働き方LAB」第二期研究員の皆様のお役に立つことを目的として執筆しています。
ご意見・ご質問などございましたら、ぜひお気軽にお寄せください。

はじめに

皆さま、第二期研究員制度がスタートして1ヶ月が経ちました。
毎日お疲れ様です。引き続き一緒に頑張りましょう!

【Twitterの使い方について】
Twitterは、「自分のための共創型メモ帳」です。

学び、悩み、迷い…
誰かに助けてもらったり、発信履歴で成長を振り返ったり、仲間の気づきから学んだりできるきっかけになります!ぜひご活用くださいね。

研究員のゴール

研究員としてのゴールは「研究報告書を仕上げること」です。

  • 色々な戸惑いはあって当然です!

  • 「いつかやろう」を今始めた、そのスタートラインに立っただけであなたはスゴイ人です!

  • 思った通りになったことも、そうでないことも、どちらも含めて12月に報告書を仕上げるのを目指していきましょう

新しい働き方LABの活動は「実験」です。
実験だから、ゆっくりでも、立ち止まっても、進路を変えても大丈夫。
これからみんなで一緒に作り上げていきましょう!

6月末までの期限としていた「研究計画書」が完成していないという方も、まだまだ間に合います!
ご自分のペースで研究をスタートしてくださいね。

6月の月次アンケート結果について

  • 研究の進捗について:約6割の方が「順調に進んでいる」と回答

  • Slackの使い方について:8~9割の方が「使えている」との回答

  • 働き方実験に対するモチベーション:多くの方がモチベーション高く取り組んでいる

  • 働き方実験に対する不安:不安を感じている人は約4割

【寄せられたご要望】
研究員定例やイベントなどを振り返って観られる「視聴覚室」を作って欲しい!
イベント等のアーカイブを集めた「視聴覚室」ができました!

研究員Slackの「+チャンネルを追加する」→「チャンネル一覧」→「0_all_視聴覚室」をご覧ください♪

【運営からのコメント】
1)Slackで最低限ご覧いただきたいのは、「0_all_全体への重要連絡事項」です。
余裕があったら、同じく「0_all_」で始まるものもお目通しください。

2)SlackやSNSは、ご自身にとってちょうどいい距離感で活用ください

3)後ほどご案内しますが、Slackの使い方に関するイベントも計画中です。不安なことがあれば、運営までお気軽に声をお聞かせください

アンケートへのご協力、ありがとうございました!

注目の自主企画紹介

みるきぃさん 「海ゴミでアクセサリーブランドは作れるか

たみのこ夫婦さん 「定住地なし・定職なしの20代"夫婦"が、移住先探しの活動を通して、新たな仕事を得ることができるのか

ホルモンもいしょうさん 「『好きなことで、食べていく』は、どこまで可能か?

どれも結果が気になる素敵な研究ばかりです★
ぜひ進捗をお楽しみに!

指定企画の進捗

【フリーランスがチームを組んだら、単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?】

6月中旬のキックオフから、イベント等を通じてチームを編成しました。
すでに案件を受注しているチームもあり、計画より前倒しで進んでいます。

【福岡離島DX】

6月末にリーダーが現地を視察。「チルな島」をコンセプトに、イベントや商品開発などをこれから実行に移していきます。

【Udemy】

4つのスキルを磨き、大型イベントを開催する目標に向けて、研究員とメンターで学習を進めています。
8月末と11月のイベントには、ぜひ皆さんご参加ください!

【メタバース/AI】

メタバース空間で交流会を開催。
メンバーがやりたいことをプロジェクトとして立ち上げ、楽しい企画が今後形になっていく段階です。どうぞお楽しみに!

【長崎大学】

7月半ばに現地で学生とともにキックオフを開催。
メンタリングを通して学生たちのやりたいことを支援しつつ、社会人も学ばせてもらう素敵な場になりました。

【LAC】

6月から研究員が全国各地のLACを利用開始。
毎日書く日記もスタートし、どんなチャレンジや変化が訪れるかを見つめていく予定です。

【幸福学】

監修いただいている前野先生がSlackにご参加いただいています。
ハピネスチャレンジや幸福度診断で計測しつつ、幸福度アップに向けて活動中です。

【CreativeLAB】

7月上旬にLAC伊豆下田で合宿を開催しました。
参加者が各自アクションプランを立て、半年間のメンタリングと課題をこなしながら目標に向かって進んでいきます。

【日本HP】

6月から週一回、動画編集講座を開講。
宿題を楽しそうにこなしつつ、毎回クオリティの高い動画に驚いています。
8月にはリアル合宿を予定し、学びをさらに深める予定です。

部活動の紹介

現在、27個の部活があります!
今回はその中から、7つをピックアップしてご紹介。気になるものがあったらぜひご参加くださいね。

【褒め合い部】
大人になると減ってしまう「褒めてもらう機会」を作る場。
何かをつぶやけば、部員たちにアツく褒めてもらえる!小さなことも褒め合ってハッピーになろう★

【手芸部】
みんなの作品を愛でることや、一緒に作業するチクチク会の開催などを通して交流する場です。ゆるく手芸を楽しみましょう。

【楽しく語ろうプロ野球部】
プロ野球について語りたい人の雑談部屋。
家族や友達と話す感じで、気軽にコミュニケーションしましょう!

【お笑い研究部】
仕事で煮詰まったとき、面白い話を共有して和みたい!
見るだけもOK、気軽な参加をぜひお待ちしてます。

【クラシック音楽部】
クラシック音楽について気軽に語り合いましょう。
趣味で演奏する人、聴くのが好きな人、誰でもOK。23日(土)にはキックオフをやるので、ぜひお越しください。

【SNS触ってみよう会】
初めてのSNSも、みんなでやれば怖くない!
わからないことを気軽に質問でき、仲間も作れます。ゆるい会なので気負わずどうぞ♪

【女性コミュニティ】
日々ワクワクする女性を増やしたいと思って立ち上げました。
女性に限らず男性の参加者も歓迎!22日(金)にはランチ会を開催します。

Slackの左側メニューにある「+チャンネル追加」から、「チャンネル一覧」を表示すると、部活名が出てきます。
ご希望の部活を選択し「チャンネルに参加する」で入部完了!
ぜひチェックしてみてくださいね。

お知らせ

  • 新しい働き方LABでは、「共創・教え合い・助け合い」を大切に

  • 運営サポートメンバーは35人います!気軽に相談してください

  • CreativeLAB」にぜひご参加ください

⇒ 新しい働き方LABから派生した、Facebookグループです。
  お役立ちイベント、情報発信満載!無料参加できます。

  • 新しい働き方LAB×CreativeLABの夏祭り 開催決定!!

⇒ 8/27(土)翌28(日)まで、24時間で開催します。
  一緒に盛り上げてくれる実行委員を大募集中です!

告知

【新しい働き方図鑑 インタビュイー募集中】
テーマ:「過去の自分に教えてあげたい」働き方
対象:自分なりに新しい働き方に挑戦している方
詳細は、里あやかさんのnoteをご確認ください。

【Slackの使い方勉強会】
スタンプ押してみよう会:7月20日(水) 12時から
スタンプ作ってみよう会:7月21日(木) 12時から
それぞれ開催します。Slackを使えるようになりたい方、大歓迎!

【自主企画もくもく会】
自主企画で頑張る者同士で交流しつつ、研究活動の時間を確保しましょう!
顔出しなし、耳だけ、途中参加もOKです。
詳細は、KAHOさんが研究員Slackで告知してくださいます。

【子育てと仕事の両立 頑張ってる人の会】
子育てと仕事をいつも頑張っている方、ぜひ交流しましょう。
顔出しなし、耳だけ、途中参加OK!お子さんの乱入も問題なし!
こちらも、KAHOさんからの研究員Slackの告知をご覧ください。

【拾ったものでマネタイズ】
7月22日(金)19時より開催します。
かつての田舎暮らしで虫や草を売って月20万稼いだ経験のある、むらこさん。
その方法を惜しみなくシェアします。虫が苦手な人は画面オフ推奨!

【LifeLive】
7月20日(水)21時より、YouTubeの新しい働き方LABチャンネルで開催。
やりたいことで生きると決めたフリーランスにインタビューする内容です。
初回ゲストは、「新しい働き方LABのお祭り女」こと、もんちゃんさん。
シモカタセイジさんが色々楽しいお話を引き出します!

さいごに

【7月の月次アンケート 回答のお願い】
8月10日頃までに回答をお願いします。
詳細は、研究員Slack「0_all_全体への重要連絡事項」にてご案内します。

【8月の定例会について】
次回は、8月16日(火)の12時から開催します!
お昼開催となりますので、お間違いのないようご注意ください。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
何かわからないことがあれば、私をはじめ運営メンバーにお気軽にお知らせくださいね。
来月も頑張っていきましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?