
【エダミのときめき #2】 Saya Gray
音楽はヒップホップからアイドルまで幅広く聞くのだが、今年になって一番聞いているのは間違いなくSaya Grayだ。
トロント出身の日系カナダ人で、日本での知名度はまだそこそこ…という印象だが、超超かっこいい。
私も彼女を知ったのはつい最近で、昨年末のDaniel Caesar来日時にKing Gnu常田のストーリーにのっていたのがきっかけだ。

悲しきかな、私には音楽の知識がないので彼女の音楽性について上手に言語化することができない。
今回はあーだこーだ語ることを潔く諦めさせていただ……こうかと思ったけど、やっぱりちょっと語りたい。
例えばAA BOUQUET FOR YOUR 180 FACEという曲。
イントロがいい曲は中毒性が高いと思うのだが、この曲はまさにそれだ。
最近使っているマーシャルのヘッドホンと相性が最高で、ベースがずんずん響く感じがたまらん。
曲全体が不穏な空気感なのに、謎に聴き心地が良くて、キャッチーでおすすめ。
3月28日にリリースされたミニアルバムを貼っておくので、聴いてみてほしい。
来日しないかなあ。
#音楽 #洋楽 #新譜 #SayaGray #Qwerty #dirtyhit #The1975 #DanielCaesar