梅雨の湿気と洗濯物

こんにちは、ことみです。

梅雨入りですね。コロナ時期なのに雨だと本当にどこにも行けなくておうち時間が長くなりますね。
晴れ間も少なくこの時期に体調を崩したり憂鬱な気分になる方もいらっしゃるのではないでしょうか( ;∀;)

ジメジメと湿気も高いので洗濯物も生乾きでストレスも溜まりますよね! 節約も兼ねながら梅雨時期を乗り越える方法をご紹介します。

☆快適に過ごせるお部屋づくり
・こまめな換気
・部屋に物を置きすぎない(物が多いとそれだけで空気の通りが悪くなります)
・エアコンを友好的に使う

除湿剤や除湿器を使って除湿してもよいです。節約的に◎なのが、重曹や木炭などのエコな家庭用品。湿気とりの他にも脱臭効果もあります。まだ、木炭の場合は、湿気を吸わなくなれば晴れ間の時に天日干しすることで効果が蘇る事もありますので、まさに節約時にはうってつけのアイテムです。


☆部屋干し方法
・洗濯物を干しているすぐ下に新聞紙を敷く(新聞紙には湿気を吸う作用があります)
・洗濯物と洗濯物の感覚を広く、10cm程離して干す。
・長い物、短い物を交互に干す。
・洗濯槽が汚れていれば洗浄する(カビの原因になる)

梅雨の時期は洗濯時間が出来るだけ短くなるようにしたいですね。乾くまで時間がかかれば菌が溜まり生乾きの原因になります。洗濯機を回したらすぐに洗濯物を干す。
また、洗濯物の間隔を開けて干すことで、湿気を出来る限り溜まらないようにしたいですね。

また、梅雨時期の貴重な晴れ間は無駄にせず、窓、クローゼットや普段締め切っている棚なども開けて空気の入れ替えをしましょう。

☆生ごみ
湿度や気温が高くなると生ごみ臭もきになりますね。菌の繁殖しやすい時期なので、ある程度は仕方がありませんが、少しでも匂わないようにしたいです。
・水切りして乾燥してからゴミ箱へ
・御酢を霧吹きで生ごみに吹き付ける。
・新聞紙にくるんで捨てる

梅雨の時期はまだまだこれから続きますが、少しでも楽しく快適に過ごしたいですね。
t


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集