![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94866025/rectangle_large_type_2_19093cb21da69650a01a7816f2780824.jpeg?width=1200)
2023 ハジマリ
明けましておめでとうございます。2023年ですね。年賀状を出さなくなって2年目。だからなのか、お正月感覚が全くなく、テレビと世間の流れでなんとなく年越を感じる日々。そうよね。時間はただ淡々と流れ続けているわけだから。
でも、人間不思議なもので、今朝、みんな仕事始めだなぁと思ったら、何か始めないとと焦り出した。焦って、今まで、こうしたかったけどできなかったこと。これだよなぁ。なんだけど、でも何かが違う。と妥協してきたことを全部やってしまおうと、思い立ち。
五合目。
この写真はこの前、ジブリパークのどんどこの森で撮ったもの。ただいま五合目。
![](https://assets.st-note.com/img/1672827909092-moc6a9LvD7.jpg?width=1200)
5合目で、中途半端になってるブログの山々を整理。
年末のミーティングで、今年はアナログの通信も再開することになった。数年前まで大切に作っていた「コトコト通信」、どんな形になるのかは未定だけど、とりあえず発刊だけは決定。あとは他にも新しいことがたくさん決まって、これまでより発信することが多いから、自分の中に取り込んでいくものも今までよりずっとたくさん必要だと思って、暇な時には色々と出かけて行きたいなって思ったら、それ、書き留めておくデジタルもあった方がいいと。でも、今まであったモノに書き足すのは少し違うと思いつつ年越し。
![](https://assets.st-note.com/img/1672830321234-YFJRva4zt9.jpg?width=1200)
お屠蘇気分の三が日が過ぎて、いよいよ。
何が自分を止めているのか、何がブレーキをかけていたのかは明白で、宣伝とか、告知とか、そういうことがものすごく苦手。それをしなきゃいけない流れに身を置いていたことが、自分にブレーキをかけ、やりたくないを発振して、向き合うのは内にウチへと。だったけど、そんなこと考えずに、発信すればいいのかっ、に方向性が変わったら、モクモク湧き上がってきた。元旦の日の雲のように。
今年のテーマは「発生」
生まれるモノと生まれさせるモノとの饗宴。
そんなことを2023年のテーマとして日々コトコトと綴っていく。
いろんな場所に出掛けていきたい。いろんなモノと出会いたい。いろんなことを感受する。その感受を余すことなく書き綴りたい。
発生。ここにも。ずっと発生し続ける。