見出し画像

2019年の弥生 その①

 コトキノです。あっという間に3月も後半に。花粉や本業の繁忙期に負けず、小唄のお稽古日誌、行きますよ~。

 3月のお稽古は、「からくり」「左新橋」の2曲。我らが文化センターのお稽古場では、月初めに、新曲の譜面とカセットテープを購入します。

 譜面は、なんと、お師匠さまのお手製。縦書きの難しい譜面ではなく、初心者でも直感的に理解しやすい、文化譜(三線譜)。三味線の3本の糸に対応して、書かれています。

  そして、カセットテープには、お師匠さまの唄(+三味線)、調弦のお手本、さらにカラオケも入っています。さあ、これを聴き込んで練習しますよ!

 でも、何度も繰り返し聴くと、テープが伸びてしまいそう。大丈夫かな……

 そこで、小道具登場です。

 じゃん♪

 ウオークマンとデジ造くんを使って、PC経由でiPodにデータをお引越しです。

 何世代前のiPodですか……と、自分で突っ込んでみる。もう、年季物です。でも、立派に現役ですから!!

 文化センターでは、個人稽古のお弟子さんより、名取になるまでの年数は、長くかかります。私も、気づくと、お稽古した曲数は、3ケタを軽く突破しておりました。

 入門後ずっと、モニターのないiPod shuffleを愛用していましたが、さすがに整理がつかなくなり、家人のお古の、モニターのあるiPodも併用するように。

 お稽古仲間の皆さんも、ボイスレコーダーに移したり、CDに焼いたりと、それぞれ工夫をなさっているようです。

 さて、次回は、iPod shuffleと譜面と、消しゴム付き鉛筆(この「昭和」感よ……)を使っての、譜読み&耳稽古編です。何故か、通勤中がいちばん捗るんですよね、これが……

お師匠さまのHPはこちらhttps://inafunekai.wixsite.com/inafune-kouta

 #稽古 #三味線 #小唄 #和の習い事