![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170809806/rectangle_large_type_2_2edd4dae0efb23602e8913a1d475aa92.png?width=1200)
Ender3v3/異音が・・・
使い始めて・・・早四ヶ月経つけど、ここ一~二週間かな❓
Z軸上限リミットから数センチ下がった辺りで、何か引っかかる異音が出る。
手動で下ろしても異音が・・・
発生は、後ろ面から眺め「左側」です。
Creality_Tutorial_Video シリーズの「ベルト張り調整・・・」動画の調整を試みたが、事象に変化無い。
異音発生する側のZ軸シャフト上部の固定ねじを緩めると・・・異音が止まる❓ これって・・・Z軸の垂直が狂ってるのか❓
小さな赤枠部分にA4紙切れ数枚を挟むと・・・少し緩和するが・・・ネジを締め付けると・・・再び、異音がでる。
![](https://assets.st-note.com/img/1737306023-6oGipxCjmtJ8fShdl1UL29NH.png?width=1200)
まぁ気にしないって云えば・・・我慢の範疇・・・ましてや成果物仕上がりに影響も現れてない・・・❓
![](https://assets.st-note.com/img/1737306660-zSrxpEUB0RPlKFmcAWyu5hH9.jpg?width=1200)
もうしばらく様子見とするが・・・
別の Tutorial 動画には、ベルト交換方法が説明されてるが・・・複雑な構造のようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170808284/picture_pc_681d484f6bedbec57c8fe958dd1b5098.gif?width=1200)
初代の3Dプリンター 時代は、シャフトの接続ジョイントパーツを交換したり、ベルトテンション調整等などに労力を費やした思い出からすれば、今の Ender3v3 にゃ不満はないけど・・・❗