こといえ/キャリア相談室

キャリア相談が専門。 幸せな働き方や転職・副業に関する情報など、キャリアに役立つnoteを書きます。 「みんなが自分らしく幸せに」という想いでキャリア支援をしています。 X(Twitter)はこちら→https://x.com/kotoie_career

こといえ/キャリア相談室

キャリア相談が専門。 幸せな働き方や転職・副業に関する情報など、キャリアに役立つnoteを書きます。 「みんなが自分らしく幸せに」という想いでキャリア支援をしています。 X(Twitter)はこちら→https://x.com/kotoie_career

最近の記事

  • 固定された記事

無料キャリア相談(オンライン)のご予約

オンラインで無料のキャリア相談を受け付けています。 「どうすれば自分らしく幸せなキャリアを構築できるか?」について一緒に考えます。上手く言葉にできなくても大丈夫。思考の整理からしっかりとサポートします。まずはお気軽にご相談ください。 ご希望の方には有料での継続サポート(税込11,000円/月)もご提供しております。 【相談例】 ・やりたいことや目標が分からない。 ・しっかりと自己分析をしたい。 ・企業研究や面接練習など、就活(新卒/転職活動)の対策がしたい。 ・キャリア

    • ストレス耐性が高い人は自分の人生を犠牲にしているかもしれない

      ストレス耐性が高いことは、一見すると大きな強みのように思えます。困難な状況でも耐え抜き、目標に向かって粘り強く努力を続けることができるからです。 しかし、ストレス耐性が高い人ほど、自分に合っていない環境でも我慢し続けてしまっているかもしれません。 ストレス耐性が高い人は、職場の問題や厳しい上司、過剰な業務量などに対しても「これくらいは乗り越えられる」「辛いからといって逃げてはいけない」と考えがちです。 ストレスが大きい状況でも、耐え続けることができてしまい、転職やキャリ

      • リモートワークでメンタルを崩さないコツ

        最近はリモートワークを取り入れる企業が増え、働き方が多様になってきました。しかし、その一方でリモートワークでメンタルを崩してしまうケースも増えてきました。 あまり知られていませんが、快適にリモートワークを行うためにはいくつかのコツがあります。 私自身が長年にわたってリモートワークを継続していますし、キャリア支援を通じて多くの方のリモートワークをサポートしてきました。 これらの経験をもとに、リモートワークでメンタルを崩さないようにするためのオススメの方法を共有したいと思い

        • 生きづらい人の力になりたい

          私はキャリアサポートのプロとして、「みんなが自分らしく幸せに」という想いのもと、キャリア相談(キャリア1on1)を実施しています。 このようなサービスを始めた経緯として「生きづらい人の力になりたいから」という想いがあります。 私はマネージャーとして全国の拠点を統括するなど、一定の成果を出してきました。現在もキャリアサポートのほか、企業の採用支援なども実施しています。 客観的に見れば、とても活躍していると感じられるかもしれません。 一方で、私がこのように活躍できているの

        • 固定された記事

        無料キャリア相談(オンライン)のご予約

          転職活動は働きながら?それとも仕事を辞めてから?

          転職活動の際によくある質問として、「転職活動は働きながらした方が良いですか?それとも、仕事を辞めてからした方が良いですか?」というものがあります。 こういった質問に対して、多くの場合は働きながら転職活動をすることが推奨されています。 働きながら転職活動をするメリットは、経済的な余裕を持って活動することができる、場合によっては転職活動自体をやめることができる、というものです。 たしかに、現職で健康的に働くことができているのであれば、余裕を持って転職活動を進められるでしょう。

          転職活動は働きながら?それとも仕事を辞めてから?

          節目には日々を振り返る時間を作ろう

          突然ですが、みなさんは日々を振り返る時間を設けていますか? 私は年末年始や新しい年度が始まる4月、自分の誕生日など、1年の節目となる時期にはこの1年のできごとについて振り返る時間をつくっています。 振り返りなんて、その時々でやっているような気がしますが、実際には毎日のやることに追われて、意外とできていないものなんですよね。 30分だけでも時間を確保して、どんな1年だったかを振り返ることで、日々の行動や意識を変えやすくなると実感しています。 振り返りのポイントとしては、過去

          節目には日々を振り返る時間を作ろう

          限界がきてから仕事を辞めるのは遅すぎる

          「限界がきたら仕事を辞めるので大丈夫です!」という話がよくあります。今も、ストレスが多くてしんどいけれど、まだ耐えられるからもう少し仕事を続けてみます、という意味合いで使われる言葉です。 しかし、数多くの方のキャリアをサポートさせていただいた私からすれば、「限界がきたら仕事を辞める」ことは、オススメできません。 なぜなら、「限界がきたことに自分が気付けなくなっている」ということが多いからです。 実際に仕事で心身を壊してしまった方々だと理解ができると思うのですが、自分の心身

          限界がきてから仕事を辞めるのは遅すぎる

          自分に合う良い社風の会社を見つける方法

          企業によって社風は全く違う。 「会社の社風に合わなくて辛い」「働いている社員の価値観に共感できなくてしんどい」「入社前にイメージしていた雰囲気とギャップがあった」と、苦しい思いをしている方も多々いるのではないだろうか。 この記事では、自分にあった良い社風の会社を見つける方法について書く。 大前提として、会社の雰囲気が良い・社風が良いとされる企業は「大切にする方針・価値観を明確に定義」していることが多い。企業によって表現は異なるが、企業理念やミッション、行動指針やバリュー

          自分に合う良い社風の会社を見つける方法

          なぜ20代の過ごし方で人生が大きく変わってしまうのか? ——Meg Jay(メグジェイ):TED talks

          アメリカの臨床心理学者 Meg Jay(メグジェイ)をご存知だろうか。 ヴァージニア大学の臨床心理学准教授で、20代を専門としている研究者・カウンセラーだ。 臨床経験や研究の結果を踏まえて、20代の過ごし方で人生が大きく変わることを知って欲しいと訴えており、書籍やTEDというプレゼンテーションの場で発表している。 日本でもNHKで取り上げられて一時期話題になったが、まだまだ知らない人が多いのでご紹介する。まずはこの動画を見て欲しい。15分足らずのプレゼンテーションだが、

          なぜ20代の過ごし方で人生が大きく変わってしまうのか? ——Meg Jay(メグジェイ):TED talks

          キャリア相談にかける想い

          数年前、私は素晴らしいベンチャー企業で働いていた。みんなとても仕事ができる人たちで、社会を変えていくような事業を展開する企業だった。私が働いていた当時は界隈の人しか知らないような企業だったが、今ではメディアでの露出も多くなり、それなりに有名な企業になった。 私が働いていた時、鬼のように仕事ができるカリスマ的な事業責任者がいた。今では自身の会社を興し、世界的なメディアに掲載されたりしている。月並みな言葉だが、すごい人だったと思う。今もなお尊敬している。 ある時、その事業責任

          キャリア相談にかける想い

          こといえのプロフィール

          こといえ(@Twitter)と申します。 「みんなが自分らしく幸せに」という想いのもと、無料キャリア相談をやっています。ご希望の方には有料での継続サポートも行っています。 ソーシャルベンチャー、IT企業でのDX系新規事業を経て、教育系企業でマネージャーとして全拠点を統括。事業運営・採用・教育・マネジメントを通じて個人のキャリア支援に携わってきました。 これまでの経験が少しでも役に立てば幸いです。 出身地は大阪。鬼滅の刃とワールドトリガーが好き。

          こといえのプロフィール