
栄養になるnote蝕んでいくnote
栄養のあるものを食べて、
必要なものだけを吸収し、
老廃物だけ排泄する。
胃腸に優しく、
脳には心地よい刺激。
これが健全。
ネットニュースやどこの誰かわからない人のSNSのネガティブな書き込み。
貪るように読み漁る。鵜呑みにする。
精神は汚され、
脳は疲弊して行く。
吐き出されるのは不平不満・愚痴・誹謗中傷・無関係なところからのガヤ。
これは生き地獄。
書物を読み、
内省し、
新しい自分を発見する。
何度でも生まれ変われる。
さて、自分はどんなnoteを書いている。
デイサービスで利用者さんのリハビリパンツを変えている時に、なんかふと浮かんできた。
排泄物は、
人によって天と地ほど、
プロかアマチュアほど、
実写化かアニメ化かほど、
国産か中国産かほど、
三つ編みかポニーテールほど、
大谷(オオタニ)か大谷(オオヤ)くらい、
違う。
インスピレーションを、
どこから受けてんねん。っていう話。
ちなみに、本気のエッセイもある。
いいなと思ったら応援しよう!
