見出し画像

んなら、介護やってみろ

毎日noteを続けていたご褒美なのかな。

素直に嬉しい。

おじさん。ネタにしてごめんよ。

でも、旅行に行けたからいいじゃん。そしてこのエピソードが、誰かの勇気になるかもしれないから、

それって、いいことでしょ。

「はやく施設に入れたらいいじゃん」

いやいや、実際に介護をしてないくせに、
簡単に横から口を出してくるんじゃないよ。

これはもうね、本当にそうで。

やってみ?介護。

と言いたい。

さーせん。ぼくは在宅介護してるわけじゃなくて、
デイサービスの介護職員に過ぎないのだけれど、

ただ、言わせてもらうと、

介護職員として、仕事として接している時でさえ、
大変と思うこともあるわけでさ、

デイサービスは朝から夕方までの半日でさ、

介助者はね、早朝の送り出しはしなくちゃいけないし、夕方以降は自分でやらなくちゃいけない。365日24時間介護と向き合わなくちゃいけないわけ。デイサービスに行ってる間にも、何かあれば即座にデイサービスから電話がかかってくるからね。自宅待機してるようなもんだよ。

介護と仕事の両立。

いやぁー、めっちゃ工夫が必要だと思うよ。

ぼくはWeb制作会社で働いていたし、今は介護職員として働いてるし。介護と仕事の両側面を知ってる。
なんならWeb制作会社に勤めていた時は、自宅でリモートで仕事してて出勤は1日もなかった。けどね、自宅で仕事できたとしても、他の社員と同じようには働けないと思うな。多分、仕事に集中できない。

介護と仕事の両立って会社の理解や身内のサポートがなくちゃやっていけないよ。
2025年以降、企業は本格的に介護離職について考えないと、大手企業だけじゃなく中小企業も含めてさ。

介護研修としてさ、デイサービスで1日働いてみるとか。

認知症の方と接して、移乗や歩行介助してみたら、見える景色がきっと変わるから。

その上でもう一度。

「はやく施設に入れたらいいじゃん」なんて、

口にする前に、介護してる人の気持ちを少し考えようよ。介護してない人の判断や軽はずみな決断が正しいわけはないから。

そんな簡単に心の整理や愛情の落とし所が見つかるわけないからさ。

「何か手伝うことない?」

って、言ってあげてほしい。あと、

「なんで施設に入れるの?施設に入れないでよ。可哀想じゃん」

も、簡単に言わないでくれ。

介護してる人が断腸の想いで決断したことを、
じっくり話も聞きもしないで決心を邪魔してくるなよ。

「あなたが決めたことなら、それは正しいと思う」

って、肯定してあげてよ。

今まで幾度となく心で葛藤してきて、
身も心もすり減っている状態なんだから、
なんで追い詰めるような言葉を掛けるのよ。掛けられるのよ。

それほど介護に対する理解がない認識がない。

ぼくも介護の仕事を始める前はそうだった。
こればっかりはね、やってみないとわからないのよ。やってみたからわかったのよ。

いろいろと準備できることもあるからさ、

お金があればいいってことでもない。
社会の制度が整っていれば問題ない。

それだけじゃないから。

また違った課題が見えてくるのよ。やってみるとね。

ぼくもね、兄がいるんだけど、
母の介護が始まった時、

横からチャチャ入れられるようなことがあったらさ、

「んならお前、介護してみろ。介護してからなら、話聞いてやる」ってはっきり言う。

んでもってさ、いま介護してる方はさ、
あなたが正解だから。自分を責めることもないからね。大丈夫。

介護は大変。介護職はキツイ。そんなネガティブなイメージを覆したいと思っています。介護職は人間的成長ができるクリエイティブで素晴らしい仕事です。家族介護者の方も支援していけるように、この活動を応援してください!よろしくお願いいたします。