見出し画像

新しく何かをはじめるときに、もっとも大切なこと

さっき、馴染みのデザイナーから連絡があって。

「ちょといいこと思いついたんだけど」って。勧誘かなー?と思ったら、新しいビジネスのアイデアが浮かんだって。ほへーと話を聞いてるとなかなかよさげで。いーんじゃない?って。ネーミング考えてよっていうから、そりゃわたしにとって仕事だわなーと思いながら。


ま、こっちも簡単なデザインをお願いすることあるんで。その場でパパッと検討しました。

わたしは「企画や文章まわり」彼女は「デザインまわり」こういうときに、かつてデザイン会社?クリエイティブカンパニー?にいてよかったなと。お互いに補完というか、足りないとこをカバーできるんで。改めて伝えられてないけど、いつもありがと(読んでないか)


で、思ったんです。

この「新しくサービスをはじめる企画構想」には、ちょとコツがあるというか。陥りがちな罠があるかもーって。メンバーさんを見てても、有料マガジンやメンバーシップはじめようって方もいるし。noteの方向性を考えるうえでもヒントがあると思うんで、どーぞ。

ここから先は

2,373字

書くたのしみと喜びをずっと。 WHAT A WONDERFUL WORD. ■ 特典 ①ライティン…

読み放題

¥1,500 / 月

読み放題+少人数制相談

¥5,000 / 月

いつもありがとうございます!なんかおいしいもの食べます。