道に迷ったら、こう考えてきた
友人が、すっごく音声配信を勧めてきます。Voicy(ボイシー)とかstand.fm (スタンドエフエム)とか、そういうとこでラジオやりなよと。
なんでだろ、うちの配信聴きたいのかな?しょっちゅう電話してるんだから、もういいじゃんと思いますが。まぁ、音声の波が来てますからね。近しい人が言うことは、一度は試したほうがいいっていうし。わたしだって考えないわけじゃないけど、まだいいかなと。
一つには、仮に音声やるにしても、しっかりnoteで足場を固めてから。立ち上がりつつあるとはいえ、まだまだここからですから。音声配信にパワーを取られて、noteがおろそかになるのは避けたい。本だって、まだ書けてないし。
あともう一つ、わたしが大事にしてる考え方があって。むしろ、こっちのほうが大きいかもしれない。
ここから先は
2,096字
この記事のみ
¥
250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつもありがとうございます!なんかおいしいもの食べます。