![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81865925/rectangle_large_type_2_cc451c34dbf84adfac4128c5366d9851.jpeg?width=1200)
カ行・サ行:夏休み前に子どもの発音チェック!
7月に入りました。幼稚園・保育園では夏休みがないところが多いですが、この時期、しっかり確認していただきたいのが、年長さん年中さんの発音です。
とくに躓きやすいのがカ行とサ行。カ行は年中さん、サ行は年長さんの課題です。とはいえ長い1年の間のどの時期に言えるようになるかは個人差がありますが、この時期までに言えなければ自然に習得するのは難しいかも……という基準があります。
それがずばり夏休み前!
カ行・ガ行:年中さんの夏休み(7月)
サ行・ザ行・「ツ」:年長さんの夏休み(7月)
この段階で言えていなければお近くの言語聴覚士を頼りましょう。
どこの自治体でも秋には年長さん対象に就学前検診があり、そこで簡単なスクリーニング検査をするのですが、その検査の中に発音のチェックが入っているのです。そこで引っかかったお子さんたちがどっと押し寄せて、秋口の病院は大変混み合います。
希望しても予約待ちだったり、お父さんお母さんの仕事の都合でなかなか病院に連れていけなかったりということもありえます。
なるべく都合をつけて早めに取り掛かるのがお勧めですが、なかなか病院にいけないという方のために、当相談室ではオンライン指導も請け負っています。
またこちらではおうちで練習できる動画もご用意しています。興味のある方は参考にされてみてくださいね。