「お客様に刺さる言葉」がひらめく3ステップ (前編)
こんにちは!
言語化コンサルタントの鯨井いづみです🐳
今年は全体的に梅雨入りが早いみたいですね。
私は旅を計画中なので、
連日天気予報に釘づけです。
さて、閑話休題。
(これ便利な言葉だよねw)
あなたは、
「お客様に刺さる言葉」って使えてますか?
これに関する相談率、
なかなか高し! です。
で、面白いことに
お話を伺うと多くの方が、
「お客様に刺さる言葉」というのは、
/
ひらめく!
\
と思ってる!
確かに
「ピカ〜ッツ!」
「天から言葉が降ってきた!」
みたいな瞬間は、
私にもありますw
でも、
ただ待っているだけじゃなくて、
そのために、
積極的に
やっていることがあるんです。
今回は
ひらめきを呼ぶ
3ステップをお話しします。
STEP1:ひらめきの素を貯める
ひらめきって、
突如起きる天啓みたいな感じがするけど、
脳が起こしていることですよね。
だから一般的には、
脳内にアイディアの種になる情報が
ストックされていないとひらめきません。
「お客さんに刺さる言葉」が
欲しいのであれば、
お客さんに関する情報の
ストックが必要です。
お客さんを徹底研究しましょう。
何悩んでいるか、
どんな言葉を使っているか、
どんな行動をしているか、
何が好きか、
ノートにでも書き出しておきましょう。
(頭でわかっているつもりでも
言葉にして書き出すのが大事です!
文字にして明確化する、
これぞ言語化の魔法使いへの第一歩!)
今いるお客さんに
頼めるなら
インタビューしてもいいし、
あなたの周辺に
モデルになりそうな人を探して、
コッソリ観察するのもありです。
(後編につづく)