「書いているうちに話がズレちゃう!」の解決策
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
このnoteでは
ビジネス価値をうまく伝えられず
集客に悩んでいる個人事業者・小さなお店が、
少ないフォロワーでも
売上げを生み出すための
言葉とライティング術
をお伝えしてます!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あなたは
「ブログを書いているうちに
もともと言いたかったことと
話がズレてしまった~」
なんていうことないですか?
「いいこと思いついた!
これをブログに書こう!」
と閃いて
パソコンに向かったけど、
書いているうちに
「あれ、
違う話の流れになっちゃった・・・」
ってパターン。
コレ、鯨井も個人ブログを書き始めた頃
よくやらかしました。
がんばって書いたけど
まどろっこしい文章に見えてしまい、
表に出す気にならなくて、
結局下書きで塩漬け放置した
記事がいくつもぉぉぉ~~
こうなってしまう原因って
わかりますか?
それはね・・・
・・・
・・・
「言いたいこと」へ辿り着くまでに
何段階も説明を
踏まないといけないような
「遠い書き出し」をしてしまっているから!
イメージで言うと・・・
玄関を入ってから
ドアを何枚も開けて
複数の部屋を経由しないと、
「目的の部屋」まで辿り着けない〜
途中で目指す部屋を見失っちゃう(^^;;
・・・みたいな感じです。
ドアが多いだけ、
途中経由する部屋が増える
=情報量が増えるので、
話もブレやすくなります。
何より、
情報量が多いと
読み手は途中で挫折します。
「読むのめんどくさ!」
なんて思われたら、
未来のお客さんに
読んでもらいたくて
書いているのに、
お客さんを遠ざけてしまうことになります!
じゃあ、どうしたらいいのでしょう?
それには・・・
・・・
・・・
/
「書き出し」の抽象度を下げる
\
です!
抽象度と言われても
分かりにくいよねw
例えば、
「今日はお金のブロックについてお話しします」
という書き出しにすると。
「そもそもお金のブロックとはなんぞや?」
みたいなことを書きたくなりますよね。
概論の話になりがちです。
これが、
「高額サービスを作ったけれど、
売るのが怖い、なんて実は思ってませんか?」
など、未来のお客様にあった
狭めの書き出しから話を始めると、
「それはお金に関する
ネガティブな思い込みがあるせいです」
などと、続けられて、
短いアプローチで結論まで辿り着けます。
さらに、
書き出しを狭くする方が
「私がまさに気になっている話題!」
と、自然に未来のお客様への刺さり度も
アップするんです!
話をズレなくするために、
まずは、
「私が言いたいこと書く」
のではなく、
「お客様が知りたいことを書く」
というのを意識してくださいね。
>* ))))><~~~~~~~~~~~~~~ ><((((*<
言いたいことをうまい言葉にできない??
じゃあ、これ読んでみてね!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
\伝わる言葉が自然に出てくる/
言語化力を UPする 5 ステップ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
をLINEでプレゼントしてます。
詳細&登録はこちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓