
AIではあなたの〇〇を書けません
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
このnoteでは
価値をうまく伝えられず
悩んでいる起業家さんが、
「相性のいいお客様」と出逢い、
喜んでもらいながら
売上げを生み出せるように変わる
言葉とライティング術をお伝えします
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんにちは、
言語化コンサルタントの
鯨井いづみです。
あなたはChatGPTを使って
ライティングをしていますか?
鯨井はアイデア出しなどで
使っていますが、
そのうちガッツリAIに
文章を書いてもらうことを
やってみたいとは思ってます。
話の構成や文体まで
その人に合わせて書くことができると聞きますが、
そんな器用なAIさんでも
書けないことがあるんです。
なんだと思いますか?
それは・・・
・・・
・・・
/
あなたの人生を書くこと
\
です!
AIは自分がアクセスできる
データを元にしか書けません。
だから、
あなたの人生を元に
共感的な文章を書きたいなら
先に情報がないダメ。
・・・かといって、
あなたの一生分のデータを
インターネットの世界に
アップするなんてムリですよね。
人は、人の経験に共感します。
あなたの共感ストーリーのタネは
あなたにあります。
そう言われても・・・
「何が共感ポイントかわからないよー」
という方は、
人にインタビューしてもらうといいですよ。
自分では分からなくても、
人から見たら
「グッと惹きつけられるエピソード」が
見つかるかもしれません。
>* ))))><~~~~~~~~~~~~~~ ><((((*<
言いたいことをうまい言葉にできない??
じゃあ、これ読んでみてね!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
\伝わる言葉が自然に出てくる/
言語化力を UPする 5 ステップ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
をLINEでプレゼントしてます。
詳細&登録はこちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓