〜経営者という生き方〜 経営のリアル、いま若者に伝えたいこと。 【ことばのじかん。vol.1】
こんにちは!一般社団法人ことば 広報インターンの佐可野瞬大です🌻
いつもご覧いただきありがとうございます!
今回から、新企画が始まります!
その名も「ことばのじかん。」
*****
★ことばのじかん。とは?
毎月1人ずつゲストが登場し、ゲストのお仕事や生き方に焦点を当てて深堀していく企画です。
生き方の多様さを知ることで、今後の人生の生き方について考えてもらいたい。そんな願いが込められています。
お話の模様は、YouTubeのnoteの2つの媒体で公開予定です!(どちらも同じ内容になります。)
◯YouTube版はこちら↓
https://youtu.be/YU3ultsCYsw
*****
vol.1初回のゲストは?
初回となる今回のゲストは、
佐藤シュンスケさん
ことば設立のきっかけとなった僕らの夏休みProjectの創設者であり、ことばの理事も務める傍ら、自身の会社を持ちながら飲食店を経営しています。
僕夏開始当初は、僕は小学生の児童で、シュンさんは大学生という関係性でした。
◯当時の写真↓
小学生の時から親しみを込めて、「シュンさん」と呼ばせてもらっています!
今回は、僕とシュンさんの関係性をそのままお伝えしたいと思います!
※シュンさんについてもっと詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
シュンさんは一体、どんなお仕事を、どんな生き方をしているのでしょうか?早速見ていきましょう!🔥
*****
「どんなお仕事をしているの?」
佐可野
まず初めに、シュンさんのお仕事について教えてください!
シュンさん
仲間に誘われてカフェバーの運営をしています。仲間2人と僕の計3人で会社を立ち上げてその会社名義で2016年にオープンしました。2020年3月16日に個人でもう1店舗、12月21日に個人としては2店舗目をオープンさせました。
今年の6月末に別会社を設立し、8月1日からはその3店舗を統一する形で飲食店を経営しています。
*****
「起業に至るまでの経緯は?」
佐可野
起業に至る経緯を教えてください!
シュンさん
僕は一般的なルートとは違う道を歩んでいて。
建築家を夢見て美術大学に入学したけど、大学生活を送る中で自分がやりたいのは建築ではなく、人のデザインや企画をやりたいなと思って。
そして卒業後は建築の道には進まずに、当時お世話になっていた社長さんの会社で社長の鞄持ちを5年間やらせてもらっていました。
後先考えず辞めてしまったので、鞄持ちを辞めてからの1年間はフリーターとして生活していました。そんな時に、仲間から声をかけてもらって飲食店の経営を決意しました。
そこから1年間の準備期間を経て、浅草のカフェで店長兼オーナーとして働いているっていう感じかな。
*****
「コロナ禍の飲食店経営で分かったことは?」
佐可野
企業に至る経緯を教えてください!
シュンさん
お店をオープンさせた時から心がけてたのが「常連さんを作ること」。
オープンしたてでみんなが物珍しく入ってきてくれるから、仲良くなって帰ってもらうとかまたきたいと思わせる努力をしていたら、コロナの影響で観光客が来なくなってもそういう人たちは来てくれるんだよね。
聞いてくれた人がまた別の人連れてきてくれたり、連れてこられた人がまた別の人連れてきてくれたりするのよ。
佐可野
良い連鎖が生まれているっていうことなんですね。
シュンさん
そうだね。それを大事にしてたからコロナ禍でも戦えてきたし、どうにか食いつなげているっていうのが、コロナ禍で結構自覚したかな。
佐可野
それも付加価値ですよねきっと。コロナ禍だからこそ見つけられたっていうところもありますね。
シュンさん
そうだね。付加価値っていう言葉で言ってくれたけど、飲食店ってお酒とかジュースとか食べ物を売る商売って思われがちなんだけど、俺はそうじゃないと思っていて。
「コミュニケーション」が1番だと思うの。
バーは心の病院である
っていう言葉があるんだけど、お客さんていうのは、楽しみにしてきたりとか、愚痴を聞いて欲しかったりとかそういう心持ちで来ると思うんだよね。
特に、僕の店なんかは小さいからどちらかというと売り物はコミュニケーションの方だと思ってる。付加価値というよりも。
コミュニケーションがメインで、でもそれはお金にならないから、現金化するのにお酒や料理があるのかなって思っているくらい!
*****
「起業をしてみてよかったこと、大変だったことは?」
佐可野
飲食店を2店舗持ってみてよかったなと思うところと、大変だったことを教えてください。
シュンさん
大変だったことは、飲食店の経営が未経験で経営を始めたことかな。メニューの作り方とかも知らないし、接客の勉強をしたわけでもないし、全て経験しながら学んでいったのが大変だった。
その方法が自分自身にとってはよかったけれど、効率的な方法ではないなと思ったね。まずは教科書を読んで習ってみて、自分なりに変えていくというのが1番早い方法で、その辺に関しては時間がかかったなって思う。
よかったなと思ったのは、自分で判断できるというところかな。
ほとんどの経営者がそう言うと思うんだけど、自分で判断して選択できる楽しさはすごいある。
会社組織に入ると、あくまで労働として与えられた業務の中で成果を出すのが基本的な形だけど、僕らの仕事は仕事を自分でつくっていかなければいけないし、その作り方も自分で判断できるし。
例えば3店舗をもう10年頑張るという選択ができたり、もう10年であと10店舗だそうっていう判断できる立場にいるから、当然リスクとか責任は自分で追いながらも、次の展開を判断できることはすごく楽しいと思うかな。
佐可野
仕事でもプライベートでも勉強しながら経営していくって言う感じなんですね!
シュンさん
そうだね。「経営」っていうとすごく偉そうな感じに聞こえがちだけど、実はみんな自分の人生を経営してるじゃない。人生という名の会社をさ。
佐可野
確かに。今日何を食べるのか?みたいな意思決定をしているのも全部自分ですもんね。経営を難しく考えすぎることでもないということなんですね!
シュンさん
そうそう!個人と法人ってどちらも人格があるのね。その器が自分の体か会社かの違いだけで、お金がないからお母さんからお金借りようっていうのを会社でいうと、お金ピンチだから銀行にお金借りにいくみたいな。実は全く同じ話だから、意外と普通のことをしてるんだよ。
佐可野
そう考えると、意外と身近なところに経営は転がっているんですね。
*****
「高校生・大学生が今やっておくべきことは?」
佐可野
僕をはじめ、この記事を見てくれている人がやっておくべきことは何かありますか?
シュンさん
大きく分けて2つあると思ってて、まず1つ目は、自分が何をやりたいのかを明確にしておくこと。
ゲームを作りたいとかそう言う話ではなく、その先に何があるのか、何を求めているのかをちゃんと明確に持つべきだと思う。
お金儲けするとかってのは、その後に絶対ついてくるからそこは置いておいてもいいと思うかな。ただ、お金儲けするならとことんお金儲けしようっていう考え方もあるよ。すごいお金を稼ぐことによって見える世界もあると思うからね。そこに振り切るなら振り切っても良いと思う。
目の前のやりたいことではなく、大きなビジョンを見据えて作っておくことが大事だね。
2つ目は、他の人に負けない何かを作っておくこと。
俺だったら、コミュニケーション力は負けないとか、お酒だったら結構飲めるぜみたいな(笑)自分なりの「これだったらうちの学校で1番!」を見つけるべきだし、もしそれが1番になれないなら1番になる努力するべき。
今言った2つがあれば、その武器を使ってそのビジョンを目指して事業展開することはできるよ!
*****
「自分の1番を見つけるにはどうしたらいいの?」
佐可野
自分の1番はわからないときは、どうやって見つけたらいいですか?
シュンさん
実はすごい簡単なことで、何をしている時が1番気持ち良いか、どういう環境や場所に身を置いている時が1番気持ち良いか考えてみること。
人によっては、周りがウザいから1人で読書してるのが気持ち良い人もいるかもしれないし、スポーツしてる時が気持ち良いって人もいるかもしれないし。何が1番気持ち良いかを愚直に考えたほうが良いよ。それが本当に自分のやりたいことなんだと思う。
佐可野
モチベーションが上がる時ってことなんですかね?
シュンさん
それをするためには、時間もお金も努力も惜しまないことってあるじゃん。そう言うことだと思う。それが見つかるとそこに対して一生懸命努力できるようになるし。
例えば俺の場合の努力の例を出すと、人と接する時にどうした楽しんでもらえるかを考えるし、お酒の知識をつけて飲んでも味がわかるようになることでいろんな人とお酒が飲めるようになったりとか。
気持ち良い場所がわかると、それに対しての努力をするようになって、専門性が出てくる。その専門性っていうのが、さっき言った1番の自分の強みになってくるんじゃないかな。
*****
「この記事を見てくれている人にメッセージ」
佐可野
最後に、この記事を見てくれている方へメッセージをお願いします!
シュンさん
時代も変わって今はコロナで大変な時期だったりするけど、多分将来は明るくて。
なぜかというと、みんなの心の持ちようでしかないから。
もし今、楽しくなかったり今後に不安を抱えている人がいるなら、どんな人であろうと楽しい人生は描けないんじゃないかなって思います。
・今を楽しく生きること
・将来は楽しいと思い描くこと
僕はこの2つが大事だと思っているし、この記事で話したことをやっていくときっと実現できると思います。
今を楽しんで、将来を楽しみに生きてください!
*****
ことばのじかん。第1回目はいかがだったでしょうか?
僕も将来的には起業したいなと思っているので、今何をしなければいけないのかが明確になったし、自分が何をしたいのか、どういう人生を送りたいのかを考えるところから始めていきたいと思いました。
次回はどんな人のどんな生き方に出会えるのでしょうか?お楽しみに!!🌻
=====================
ことばでは、「マンスリーサポータ」ーを随時募集中です!💐
活動を一緒に盛り上げて、自分自身で未来をデザインできる社会にしていきませんか?
登録はこちらからお願いします👣
【一般社団法人ことば】
公式サイト🌱Twitter🕊Facebook🗣note📙YouTube📹
【僕らの夏休みProject】
公式サイト🌻Twitter🕊Facebook 🗣instagram📸
【僕らの夏祭り】
Twitter🕊Facebook🗣Instagram📸
【僕らの出張!ミライ会議】
Twitter🕊Facebook🗣Instagram📸
=====================
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?