![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55319581/rectangle_large_type_2_2aacd7abff4aafcf69450a6778d5bf07.jpg?width=1200)
ピアノは映す
<ブログ「日乗Writing」より転載>
福岡市の緊急事態宣言が開け、稽古場も再開されたので、久しぶりにピアノを弾きに行った。
多分一ヶ月以上間が空いていたと思う。
指は案外覚えていた。
思ったより快調に弾けていた。
弾いているうちに、なんとなく心のなかに、
黒いもやもやが見えてきた。
自分はどんなもやもやを持っているのだろうと、目をこらしてみた。
ここしばらくずっと抱え込んでいた、気掛かりなことが、ふと明らかになった。
ああ、それが今一番、そして思ったよりずっと深く悩んでいることだったんだ。
そのもやもやは、弾いているうちにどんどん膨らんで巨大になって、
最早弾いてはいられないくらいになってきた。
怖くて怖くてたまらなくなってきた。
今すぐピアノに蓋をして、うちに帰って、
なにか出来ることはないか探して足掻いてみたくなった・・・が
ともあれ時間まで弾きおおせた。
以前も似たようなことはよくあった。
ピアノを弾き始めると、心のわだかまりがどんどん明らかになってくる。
それは、最初は芝居関係のことが多かったから、
ピアノの稽古場と芝居の稽古場が同じ施設だから
場所が引き金になっているんだろうと思っていた。
そしてここしばらくはそんな現象にも見舞われず、
ピアノに集中できていたように思うんだけど・・・。
ピアノを弾く。
ということは恐ろしい事かもしれない。
せっかく弾いているのだから、鍵盤に集中出来ればいい。
悩みがあったとしても、それが吹き飛ぶほど集中して、
弾き終わればとてもさっぱり、となればいいのに。
それを目指しながら、それでも、
ピアノが心を炙り出すと知ったこともまた、
感動的でないこともなかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![Mel](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162360298/profile_d8c3bd0ae583cff7ad861dd4d56e6d7f.png?width=600&crop=1:1,smart)