見出し画像

『麻雀』と書いてマーチャオって読むのか

2024年にこんなこと言っている人はいるのか・・・。

 麻雀をたしなむ人なら9割は知ってそうなことかも知れませんが、「麻雀」と書いて「マーチャオ」って読むんですって・・・。雀荘のマーチャオって、かわいい店名を付けていたワケではなかったのですね。恥ずかしながら知らなかったです。無知すぎる。

 しかも「麻雀」って中国では通じず、鳥のすずめのことらしいですね・・・。

以前「ブーメランを投げる麻雀プロ」というタイトルでAIに画像を作ってもらったら、スズメが出てきた理由がわかった・・・。
以前「点棒をなげる麻雀プロ」というタイトルで作っていたAI画像。
なんでスズメばっかり出てくるんだよーって思っていましたが・・・。

 ”マージャン”の正しい漢字(中国語の表記)は「麻将」なんだとか。なんだ「麻将連合」って「ましょうれんごう」ではなかったのか・・・。無知すぎる。

NHK「漢字ふむふむ」で知りました・・・。
偉い先生がおっしゃるには、中国語で「雀」はジャンとは読めないらしい。

また1つ賢くなった・・・と考えることにします(;;)



いいなと思ったら応援しよう!

こてつのネトマ徘徊記
この記事を楽しんでいただけたなら、応援していただけると励みになります!