人は一生に一度は・・・
人には一生に一度は
「挑戦」しなきゃいけない
そういう時がある
それがこの先を決めるような
一生を賭けるようなことだとしても
しかし先の見えていることだったら
敢えて「挑戦」を選ばなくても
良いのかもしれない
無理に「挑戦」しても
辛く苦しい思いだけして
結果が変わらないのであれば
無理にすることは無い
今までの自分がそうだった
答えが分かっているのに
無理に辛く苦しい思いをするだけムダだと
だけど・・・
本当にそれでいいの?
後悔はないの?
…ふと疑問を感じる様になった
正直な気持ち
今もそれに「挑戦」するだけ取り組むだけ
ムダに終わると思っている
この数年で幾らかでも
自分の病に関して症状が出ているから
やる価値も無いよって
心のどこかでもうひとりの自分は
言っている
今でも「どうしようか」と思う
誰も答えてはくれないから
自分で悩んで決めるしか無いんだけど
ああ・・・
「挑戦」なんて言わなきゃ良かったのかな
もう遅いけど
それが最終的に残された手段でしか無いので
溜め息でしかない
はぁ……( ๑´࿀`๑)=3
おはようこんにちはこんばんは\(^▽^)/!
こたつねこです。
独り言みたいなnoteですみません。
今の自分にとってはこれが書ける内容の精一杯なので。
ことの詳細は別の機会に(近々書かなきゃならないのはわかっていてもその勇気が出なくて書けないのです)。
「挑戦」に取り組むことが正式に決まったらイヤでも書かなきゃならないのはわかっているのですが。
一応「詩」のような物だと思っていただけたら良いかなと(^ω^;)
ではまた╰(*´︶`*)♡
こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/kotatsuneko1030
→宜しかったらフォローをお願いいたします