![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38802477/rectangle_large_type_2_20433c9d01f87114e37b1524fe24c019.jpg?width=1200)
We are
離婚は結婚の時より3倍(以上)のパワーを使うと、よく聞きましたが、3倍どころではなく10倍、100倍以上のパワーが必要でした。
離婚するしないで揉めていた当時、元旦那は私をよく言葉で攻撃してきました。
元旦那は当時付き合っていた彼女と結婚がしたいために、離婚届を突き付けてきたのですが、私が理由を聞いても
「お前が悪い」
「お前のせいで離婚するんだ」
と理由は言わず。
彼女(浮気相手)がいるのは知っていたので、彼女がいるからだろうと私が言っても、
「彼女は関係ない!これはお前が悪いから、離婚するのであって彼女は悪くない!」
とまったくお話にならない状態。
私には彼女に慰謝料を請求する権利があるので、それを伝えても無言になるか同じ言葉を繰り返すかで、話が進まない状態でした。
そんな時に、自分を力づけるためによく聞いていたのが
ONE OK ROCK 【We are】
もともとワンオクは好きで、よく聞いていたのですが、この曲はワンオクを聞き始めた息子から「すごいいい!」とオススメされたものでした。
最初は歌詞の意味を見ずに、曲調が気に入って聞いていたのですが、歌詞を見てからは
(これは私が戦うための曲だ)
と勝手に思い、毎日のように聞いていた曲でした。
【We are】は18歳の子供から大人になる若者に向けて制作された曲らしいです。だからか、内側から何かが増幅してパワーが出るようなイメージがします。
私はもう40歳、アラフォーでしたが、それでもこの曲はすごく心に響く曲で、戦う私の力になった曲でした。
So never tell yourself
(そしてこう思うんだ)
You should be someone else
(自分らしくあり続けようと)
Stand up tall and say
(背筋伸ばしてはっきり言ってやれよ)
I'm not afraid
(もう何も、恐くなんかないんだって)
この歌詞、当時もそうですが、今でも大好きな部分です。
最近はあまり聞いてませんでしたが、あらためて聞くと、当時のことを思い出して、今でももっと頑張れる!と自分へのエールになります。