![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53063298/rectangle_large_type_2_2f12a59e9edbaa1648c7095a4595cfa6.jpg?width=1200)
ライブのお礼と、28日リリースのアルバム。
皆さんこんにちは。齊藤耕太郎です。普段はKOTARO SAITO名義で、楽曲をリリースしています。
先日のバーチャルライブ、観てくれた皆さんどうもありがとう!
まだまだ実験的な試みだとは思うけど、こんな時期にライブできて、曲が終わるたびにオーディエンスの皆からリアクションしてもらえるのって、なんだかとっても特別なことに思えました。
俺、MC硬すぎましたよね(笑)本当はもっと、伝えたいことがたくさんありました。来てくれた方々にも、そして今回の企画を実現させてくれた沢山のスタッフの皆さんにも、本当に大きな感謝と愛を伝えたい!ありがとうございました!
ライブが終われば、次に待っているのはそう、
僕の4枚目のオリジナルアルバム「STELLAR」のリリースです。
いよいよ今週28日(金)に迫ってきました。
先日、「Gem」に続いて2曲目の先行シングル「Tranquil」をリリースしました。今回のアルバムは全部で8曲。全てインストゥルメンタルの楽曲なのは本当に久しぶりで、遡ること8年前、2013年にリリースした最初のアルバム「INVITATION」ぶりです。あまりに今の楽曲と世界観がかけ離れているから、あえてシェアはしません。興味のある方は検索してみてください。
このアルバムに込めた想いを沢山語りたいところだけど、今回はその意味を、リリース後にみんなに聴いてもらいながら語りたいなって思う。だから、事前予約して、待っててください。
これだけはハッキリ言えます。
「STELLAR」はアルバムを通して聴いてもらって意味がある作品です。
今は2曲先行してリリースしているけれど、本来は8曲揃って1メッセージ。だから、アルバムを聴いてもらう前にどうこういうのはナンセンスだなって今は思えています。20分ちょっとの作品です。何か、生活の一部として流し聴きで構わない。むしろそんな聴き方を目指して作ったアルバムです。聴いてみて、感じたことを是非、僕に教えてください。
不思議と、アルバムリリース前だっていうのに、そんなに不安や焦りはないんだよな。それはきっと、このアルバムリリースが一つの節目なんかではなく、"「STELLAR」をきっかけにはじまること"の方が今の自分にとって魅力的だからなんだと思います。
早く、皆さんの手元に届きますように。
2021.5.14 New track Tranquil from next album STELLAR
— Kotaro Saito / 齊藤 耕太郎 5.28 ALBUM STELLAR (@kotarosaito1211) May 14, 2021
🎧🔽https://t.co/6Ncx4FBCCm
Please enjoy listening while you have a cup of tea or coffee.@JapanOrchard pic.twitter.com/9kEzZ7pUJU
いいなと思ったら応援しよう!
![leift / KOTARO SAITO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156707591/profile_8126f6b204a8cb9840dec13de1962b96.jpg?width=600&crop=1:1,smart)