![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161706445/rectangle_large_type_2_7a393fde7b3244f81f60733647a53a45.jpeg?width=1200)
【途中まで無料】確実にギターが上達する禁断の方法 ~お前は悪魔に魂を売る覚悟はあるか?~
KOTARO TAKAKIの名義で音楽やってます。宜しくお願いします。
私自身、人生の大半を音楽、楽器としてはギターに捧げて来たんですが今回は個人的にやったギター上手くなる為にやった事をまとめてみようと思います。
ただし、はっきりいって他人にお勧め出来るかと言えば全くお勧め出来ません。
私自身もう一度人生をやり直せるとしたらこんなことしたくないということばかりだからです。
ですが中には実践的なものもあるので役に立つものもあるかもしれません。
これらは自分の意思で意図的にやった事もあれば結果的にそうなってしまった、といったことも多いです。私は確かにギター上手くなりました(自分で言うのもちょっと気は引けるけど)。でも犠牲にしたものはかなり大きいです。なのでそれなりに覚悟のある人のみ真似して下さい。
ちなみに一般的な音楽理論や練習方法はここでは省きます。
それらは今の時代、巷に大量に溢れているので私がここで教える必要性を感じないからです。なので理論や練習方法についてはほかで私が編み出した方法や裏技的な方法などほかで紹介されてないものを中心に最小限にとどめます。
ちなみに全く初心者向けじゃないのでギター初心者を自認される方は引き返したほうがいいかもね。
①ゲームを辞める、テレビを観るのを辞める
いきなりぶっ込んで来たでしょ?
学生時代、ゲームしてる時間を無駄だと感じてPS2を処分ました。それ以降15年くらいゲームの類はスマホゲーム含めてやってません。
ギターを自分にとってのゲームにしようと思い立ったのです。
実際これによって多くの練習時間を確保出来ました。
テレビは回線を切りDVD視聴専用機(当然音楽関連のDVD)になってました。
②友人関係を辞める
これは私の性格的なもので結果論なんですけど、どうも私自身近寄りがたい雰囲気があるらしく昔から友人は少なめです。
オマケに酒が弱かったこともあり、学生時代飲み会や合コンの類とはあまり縁がなかったです。
それからある時、某有名バンドのギターの方に「どうやったらそんなにギターうまくなれるんですか?」と聞いたら冗談交じりに「暗い青春を送ったら上手くなれるよ」と言われたことがあります。
別にリア充でも構わないけどリア充であればあるほどギターの練習時間が取りにくくなる事は紛れもない事実だと思います。陰キャほどギター巧くなるのです。
どうですか?ここまで読んでて真似したいですか?
自分で書いてても真似したくないですw
ここまでは練習時間の確保の方法でしたがここからは少し実践的になります。
③目を瞑って弾く
いちどやってみて下さい、特にアドリブで弾く際自分の粗やフレーズの稚拙さが目立つと思います。五感の一個を殺すことによってその分音に集中するのです。
指板見なきゃ弾けない、という方には部屋を暗くする、サングラスをかける、等でも効果あると思います。
④ヘッドレスギターを弾く
これは結構お勧め。
ヘッドレスギターは全然鳴らない?はい、その通りです。無機質な味気ない音がします。
なので普通に弾くだけでは全く映えません。
その映えない無機質で味気ない音をメロディーの良さで埋めるのです。貴方の手でもって華を添えるしかないのです。だから上手くなるのです。
それから構造上デッドポイントが出づらい(詳しくはわからないけど、どのポジジョンも木が鳴らないということらしい。)です。
なのでハイポジションのコードなんかは綺麗に鳴ります。そこもいいです。
⑤歪ませるのを辞める
これは人やジャンルによるかも。
特にロックギタリストは機材や音作り沼に嵌ってしまい、ペンタトニックから脱却出来ない人が多い。
確かに音作りも大事なんですけど選択肢が無限にあって正解を求めても永久に終わらないですからね。
ツマミ弄ってるうちに日が暮れちゃいますよ?
周りにいませんか?機材や音作りについて長々とウンチクを述べるくせに一切自分ではギターを弾きたがらない人、それでいて「音」という曖昧でどうにでもいえるものを使ってマウントを取ってくる人。あんなふうになってはいけません。
クリーントーンで弾けるようになってください。
ここから先ははかなり実践的で効果抜群の方法になるので有料にさせてもらうが、ここでこの1000円を出し渋ってはいけない。
エフェクターやアンプには何十万と平気で出すくせに肝心の自分自身のギタースキルには出し渋るから貴様はいつまでたってもギターが上手くならんのだ!!
悪魔に魂を売るための仲介手数料として1000円など随分と安いものだ、さっさと部屋に無駄に沢山転がってるエフェクターの1つでも売って金を工面しやがれ!!
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?