見出し画像

トマトを畑に植えて3日目

先週の11日~13日にトマトをハウスに定植(畑に植えること)しました。写真は大玉トマトの定番「桃太郎トマト」

花が咲くか咲かないかぐらいがちょうどいい定植のタイミング。
タイミングはポットのサイズによりますが、お店で売っている苗ならだいたいこのタイミングがいいかと思います。

ポットから苗をだして、根が茶色くなってなければまず大丈夫。茶色くなっていてもなんとかなるし、なんとかできますけど、適期のほうがいいことは確か。

さて、定植して3日目ですが、日中日差しがあると、10時ごろからしおれます。

畑に植えたばかりで根が十分伸びてないから。
葉からの水分の蒸散に根からの水分の吸収が追いついていない証拠です。

しおれてもなんとかなるんですが、苗が消耗するのでなるべくしおれる時間は短めに。

じゃぁどうするのかというと、手潅水(てかんすい)と言ってますが、ひと苗ずつ水やりをします。

もちろんじょうろではなく、エンジンポンプとか動力(機械)を使いますよ(笑)

気温、日差し次第ですが、1週間位の水やり。

今回定植した苗は1000本程度で大した数ではないんですが、それでも結構時間がかかります。

今回植えたハウスはカラッカラに乾燥してしまっていたので、今日の水やりは半日かかりました。

土って乾燥しすぎると水をはじくから、まずはかるく湿らせて、その後たくさん水やりするという二度手間になります。

きちんとトマトに成長してもらうためには必要な作業ではあるんですけどね。

さて、1週間程度すぎるとどうなるか・・・

朝トマトの様子を見に行くと、葉先に水滴がつくようになります。
この水滴が活着(根付いた)した証拠です。

こうなると毎朝の手潅水は必要なくなります。

このあとは潅水チューブを使って畝全体を湿らせるようにします。

さて、写真の桃太郎トマト、今花が咲いているということは、おそらく6月末には収穫できるはずです。

これ以外のミニトマト類もたくさん花が咲き始めています。

今年はどうなるか?
第一弾のトマトは20種程度植えています。

カラフルなトマトまであと1ヶ月ちょっと。
楽しみにお待ち下さいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?