![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110393802/rectangle_large_type_2_ceba656a563b3b394949033110e6f41d.jpeg?width=1200)
北インドラダックのお酒『チャン』を飲んでみた
現在、北インドラダック地方のラマユルという村に滞在中。
Halam homestayというホームステイに泊まっている。
ホームステイと言っても殆どゲストハウスみたいなもので、違うところは地元の人と同じ食事が朝昼晩出てくるところくらいか。
で、本日の夕食にはお酒が出てきた。
『ラダキビール?』と聞かれたので頷いてみると、プラスチックのポットから白く濁った液体をグラスに注いで渡された。
![](https://assets.st-note.com/img/1688912422737-x5hEXQF0Ny.jpg?width=1200)
『チャン』という名前のローカル酒。
ポットの中には液体に浸った麦が詰められている。この液体が『チャン』である。
ホームステイのお母さんは『飲むとよく寝れる』と言っていた。
僕はものすごくアルコールに弱くてお酒は全く飲まないんだけど折角だから飲んでみた。
酸味があるけど爽やかな味。アルコールはそんなキツくない。弱い僕でも全然平気だった。
後で調べてみると、チャンは家で仕込んで自分達で飲むお酒なのでお店では飲めないらしい。
ラダックでは畑仕事の合間にチャンを飲みながら休憩するんだとか。
ホームステイのお母さんもチャンが好きって言ってた。
ホームステイに泊まって良い経験ができた。ありがとう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
You Tubeは旅動画からトークまで毎日更新してます↓
ポッドキャスト(web版)
https://www.podpage.com/web-2/
Instagram (旅の写真やプライベートの投稿)https://www.instagram.com/knknknkntaro/
Twitter
https://twitter.com/knknknkntaro7
kindle著書一覧
https://amzn.to/3r4oIp6
いいなと思ったら応援しよう!
![放浪太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107729914/profile_36bf4fdf29a63e0f86ffa5660feaf78e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)