nakamaro

エッセイ投稿者。哲学科の大学院卒 時事ごとは忘れて、日常のあたりまえを考え直してみる

nakamaro

エッセイ投稿者。哲学科の大学院卒 時事ごとは忘れて、日常のあたりまえを考え直してみる

マガジン

  • 世間のあたりまえを疑ってしまう

    当たり前だと思っていたことを疑うと、新しい発見があるかもしれない。繰り返しの毎日にスパイスを与えるエッセイ集

記事一覧

就活をはじめる前によむnote!(前編)

はじめに これから就活(就職活動)をはじめようと思っている人に向けて書きます。就活のイロ…

nakamaro
20時間前
4

海外の人が日本人から感じる「リスペクト」は、「遠慮」の間違いではないか?

 日本に住んでいる外国人や日本を訪れる海外旅行者が作成した動画を見ている。特に、日本につ…

240
nakamaro
2か月前

なんのためのコスパか?

 テレビ、雑誌、本だけではなく、インターネット上に流れる広告でも「効率性をあげる方法」「…

240
nakamaro
2か月前

絆やチームワークを見たいわけではない

 野球には「流れ」という言葉がある。別のところでも触れたが、僕はこの「流れ」という言葉を…

240
nakamaro
3か月前

謎多きシニアの動向

 流行やトレンドは、テレビや雑誌によって作られる。今はSNSを中心としてインターネットの世…

240
nakamaro
3か月前

暇な時間が人間をどうさせるのか

 これまでにいくつかの仕事をしてきた。アルバイトから始まり、派遣社員や正社員としても働い…

240
nakamaro
3か月前

どうして「流れ」で野球を説明するのか?

 野球では、しばしば「流れ」という言葉を使って試合の状況を説明する。守備側のファーボール…

240
nakamaro
3か月前

伝えることで見えるもの

 人間は、相手に何かを伝えたり教えたりするときに、相手のレベルに合わせて伝え方を変える。…

240
nakamaro
3か月前

東京の土地勘は、駅中心のまだら模様

 東京で3年ほど生活していた。東京23区は、皇居を中心にとぐろを巻くように電車が走ってい…

240
nakamaro
3か月前

誕生、比喩、人生観

 「人生」「自分」「生死」という言葉は、漠然とした概念だ。それらについて考えようとしても…

240
nakamaro
3か月前

「時代にそぐわない」というフレーズ

 「時代にそぐわない」とは、「そぐう」という言葉が「似合う」や「釣り合う」を意味していて…

240
nakamaro
3か月前

「教える」には、知識と想像力が必要

 大学生から大学院生までの6年間、僕は塾講師として働いていた。本業は学生であるから、プロ…

240
nakamaro
3か月前
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

許すのが苦手な日本人

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

240
nakamaro
3か月前

フェイクという味方

 僕は、大学時代を哲学の研究に費やした。学者への道に進む勇気はなかったけれど、大学院に進…

240
nakamaro
3か月前

極端なことを言うなぁ・・・

 「前件否定の誤謬」を知っているだろうか。これは論理学で扱われる論理的な誤りの1つである…

240
nakamaro
3か月前

あえて知らうとしない行為

 人間は、知らないふりはできるが、知らない状態に戻ることはできない。足し算の方法や漢字に…

240
nakamaro
3か月前

就活をはじめる前によむnote!(前編)

はじめに これから就活(就職活動)をはじめようと思っている人に向けて書きます。就活のイロ…

nakamaro
20時間前
4

海外の人が日本人から感じる「リスペクト」は、「遠慮」の間違いではないか?

 日本に住んでいる外国人や日本を訪れる海外旅行者が作成した動画を見ている。特に、日本につ…

240
nakamaro
2か月前

なんのためのコスパか?

 テレビ、雑誌、本だけではなく、インターネット上に流れる広告でも「効率性をあげる方法」「…

240
nakamaro
2か月前

絆やチームワークを見たいわけではない

 野球には「流れ」という言葉がある。別のところでも触れたが、僕はこの「流れ」という言葉を…

240
nakamaro
3か月前

謎多きシニアの動向

 流行やトレンドは、テレビや雑誌によって作られる。今はSNSを中心としてインターネットの世…

240
nakamaro
3か月前

暇な時間が人間をどうさせるのか

 これまでにいくつかの仕事をしてきた。アルバイトから始まり、派遣社員や正社員としても働い…

240
nakamaro
3か月前

どうして「流れ」で野球を説明するのか?

 野球では、しばしば「流れ」という言葉を使って試合の状況を説明する。守備側のファーボール…

240
nakamaro
3か月前

伝えることで見えるもの

 人間は、相手に何かを伝えたり教えたりするときに、相手のレベルに合わせて伝え方を変える。…

240
nakamaro
3か月前

東京の土地勘は、駅中心のまだら模様

 東京で3年ほど生活していた。東京23区は、皇居を中心にとぐろを巻くように電車が走ってい…

240
nakamaro
3か月前

誕生、比喩、人生観

 「人生」「自分」「生死」という言葉は、漠然とした概念だ。それらについて考えようとしても…

240
nakamaro
3か月前

「時代にそぐわない」というフレーズ

 「時代にそぐわない」とは、「そぐう」という言葉が「似合う」や「釣り合う」を意味していて…

240
nakamaro
3か月前

「教える」には、知識と想像力が必要

 大学生から大学院生までの6年間、僕は塾講師として働いていた。本業は学生であるから、プロ…

240
nakamaro
3か月前
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

許すのが苦手な日本人

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

240
nakamaro
3か月前

フェイクという味方

 僕は、大学時代を哲学の研究に費やした。学者への道に進む勇気はなかったけれど、大学院に進…

240
nakamaro
3か月前

極端なことを言うなぁ・・・

 「前件否定の誤謬」を知っているだろうか。これは論理学で扱われる論理的な誤りの1つである…

240
nakamaro
3か月前

あえて知らうとしない行為

 人間は、知らないふりはできるが、知らない状態に戻ることはできない。足し算の方法や漢字に…

240
nakamaro
3か月前