![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126410548/rectangle_large_type_2_e111adeb319f6e69cbc741e5d75a2d1f.jpeg?width=1200)
恐竜土産品の開発
![](https://assets.st-note.com/img/1704175747085-dYDUHYr3nP.jpg?width=1200)
2023/8/8
この日は、2024年3月の北陸新幹線開業に向けて、新しい土産を作ろう!という活動の事業者向け説明会。「100年に一度」と言われる好機を観光客増加や地域経済活性化につなげたいという思いからいろいろあります。
これもその一つです。(この後はもうあまりないかな)
![](https://assets.st-note.com/img/1704175779033-c1cXEFAWud.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704175987629-Y4WLGe3qtZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704176015546-uETkVgACRf.jpg?width=1200)
この入れ物に入れて提供するのが条件のお土産づくりの説明会でした。
福井は恐竜キャラ推しなので、恐竜も絶対条件。
「うううううううう」
結論~うちは無理だな。
最初は、クロワッサンと恐竜でお土産販売しようかなぁって思ってたけど、販売方法の条件とカテゴリー(お菓子)との無理があってパン料理はNG。
それ以外にお土産になるような思い入れある食品もないし…。
ということでお土産品は断念しよう。
他はみんな老舗のお菓子屋さんがきてましたのでご安心下さい。