![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156795682/rectangle_large_type_2_3500207340f69b44b27c4655f922dad7.png?width=1200)
Photo by
isshi_projects
エンジニアとの対話で再確認した「グラフィックデザインの力」
昨日、社内で1日合宿があり、他部署の方々と楽しく交流する機会があった。エンジニアの方と話していると、「フロントエンドもできるデザイナーがいると、話しやすくて助かる」という意見が出た。その言葉を受けて、自分はグラフィックのスキルを伸ばすべきか、それともエンジニアリングのスキルを強化すべきか少し悩んだ。
しかし、冷静に考えると、やはり自分はグラフィックスキルを伸ばすべきだと思った。なぜなら、ビジュアルの美しさは人の感情を動かす力があり、それこそがデザイナーにしかできない仕事だから。実際、社内の凄腕デザイナーの働きを見て、それを強く実感し、自分もそんなデザイナーになりたいと思った。
なので、これからもコツコツと理想の自分になれるようにグラフィックスキルの特訓を続けていきたいと思う。