![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111357673/rectangle_large_type_2_57955e9067d40867d2405c5313158ee7.png?width=1200)
Photo by
arayan12
子供が風邪を引くと親も風邪を引く現象をなんとかしたい
こんばんは、小谷田です。今日は体調不良で会社を休んでしまいました。そんな中noteを更新してて大丈夫かい?というお声をいただきそうですが、少なくとも1ヶ月は毎日更新すると決めたので今日も更新します。実際体調も朝よりは良くなってきました。
子供が風邪を引くと親も引いてしまう
この現象ありますよね。一緒に生活しているのだから致し方ないことかと思います。特にうちの場合、子供(2歳8ヶ月と1歳もうちょっとで1ヶ月)は保育園や幼稚園に行っていないので日中も家にいて、私も在宅勤務なので一緒にいることが多いです。あと寝室が一緒なのです。そりゃそうなりますよねという感じかと思います。
考えられる予防策
家で過ごす時は心を鬼にしてマスクをする
ただ、これは子供達からすると「パパ避けてるの?」となりそうなので出来る限り避けたいです。
体調が悪くなりそうな時は寝るところを別にする
これも悲しいですがアリだとは思います。子供達は先に寝て、私の方が早く起きるのである意味今とさほど変わらないかなと。
うがい手洗いをする
これも手かもと思いました。意識してうがい手洗いをすれば予防になるかもと思いました。
よく寝る
やはり睡眠大事ですよね。私朝活しているので早く起きてるのですが、体調が優れない時は朝活はお休みして沢山寝るようにするのも手だと思いました。
健康って大事ですね!