![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33809815/rectangle_large_type_2_cc51f8fae66cf6dd46c08d9e8f7efc41.png?width=1200)
Photo by
4hintaro
#31 6月5日は環境の日! | 森を創る民のささやき
この購読料の収益は、世の中の環境/子育ての2分野での課題解決に充てさせていただきます。詳しくは【こちら】をご覧ください。
「森を創る民のささやき」ブログでの第31号の記事(2008年6月5日)とその追記記事です。
#31 6月5日は環境の日!
今日6月5日は環境の日です。
また、今月6月は環境月間でもあるので、
日本各地でさまざまな環境に関するイベントが開催されています。
…そういえば、日本でもサマータイムの導入が議論されていますね。
ブラックイルミネーションのイベントも定着しつつありますし、
照明など、夜間のエネルギー消費を抑えるための、
わたしたちのライフスタイルを変える試みが
今後、少しずつ盛り上がっていくのかもしれません。
森を創る民のささやき June 5 2008
例年、6月は環境月間で、エコ啓発なものが、いろいろと目に入るようになります。
2008年、この数年前からエコブーム的な雰囲気が漂い活発化し、2011年以降は、原発停止に伴う電力不足で、省エネの呼びかけが叫ばれました。
ここから先は
171字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28442296/profile_7c87672045bc74323bb9b2a0eaf852a5.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
記事50本以上を収録し、おトクに読めるようにいたしました。
森を創る民のささやき
500円
2008年に設立したツバルの森時代のブログ「森を創る民のささやき」に、後日談を追加し再編集したマガジンです。この購読料の収益は、世の中の環…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる