マガジンのカバー画像

森を創る民のささやき

146
2008年に設立したツバルの森時代のブログ「森を創る民のささやき」に、後日談を追加し再編集したマガジンです。この購読料の収益は、世の中の環境分野での課題解決に充てさせていただきま…
記事50本以上を収録し、おトクに読めるようにいたしました。
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

日頃の生産性を16.7%高められた6つの取り組み / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2014年2月2日)とその追記記事です。 #146  日頃の生…

MISHIMA Kota
1か月前

美術館一言メモ(2012/02/18-19) / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2012年2月20日)とその追記記事です。

MISHIMA Kota
6か月前
5

鑑賞一言メモ(2012/02/25-26) / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2012年2月27日)とその追記記事です。

MISHIMA Kota
6か月前

鑑賞メモ:アルジャーノンに花束を / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2012年8月12日)とその追記記事です。

MISHIMA Kota
7か月前
1

本の書評:「たくらむ技術」 / 森を創る民のささやき

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

MISHIMA Kota
7か月前

意外と面白かった、小津安二郎の作品 / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2014年2月22日)とその追記記事です。 小津安二郎の…

MISHIMA Kota
7か月前
4

ル・コルビュジエの「伽藍が白かったとき」 / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2014年3月9日)とその追記記事です。

世界一美しい本を作る男 -シュタイデルとの旅- / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2014年5月25日)とその追記記事です。

MISHIMA Kota
8か月前
2

「2001年宇宙の旅」で再発見した、未来に対するデザイン思考 / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2013年11月10日)とその追記記事です。

MISHIMA Kota
8か月前

台風時のまさかの高尾山登頂と「晴れ力」 / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2011年9月3日)とその追記記事です。

MISHIMA Kota
11か月前
2

新しい年を迎えて / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2011年1月4日)とその追記記事です。

MISHIMA Kota
1年前

2011年まとめ-鑑賞した映画・美術館等のまとめ / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2012年1月22日)とその追記記事です。 こうしてみる…

MISHIMA Kota
1年前
2

緑のある生活 / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2011年6月11日)とその追記記事です。

MISHIMA Kota
1年前

地球にやさしく働く日「早起きDay」 / 森を創る民のささやき

「森を創る民のささやき」ブログでの記事(2011年6月4日)とその追記記事です。