
これは「逃げ」か「挑戦」か。普段は、絶対表に出さない自分への鼓舞。迷いと葛藤。
今日のnoteは文章になっていません。
普段の僕の脳内や感情メモを、そのままに公開します。
なんで公開したか、特に理由は無いですが、強いて言うならば・・・
あえて、誰もが目にする場所に書く事で、もっと自分と向き合えるようにするためだと思います。
僕の迷いも葛藤も、今日このnoteを公開するまでに思った事を素直にぶちまけています。笑
では。
* * *
自分がぶれていく原因はなんだろう?
・やりたいことがたくさんある
・生きたい道がたくさんある
理想は?結局どう生きたい?
おもしろい事を続けたい。
あの人の生き方を真似してもしょうがない。
お金、場所、時間に縛られない生き方をしたい。
生活できるお金、移動できるお金
これを稼げればオッケー。そうすればいける。
お金を言い訳にしているのは、逃げか?
これがあれば。あれがあれば。これはその言い訳なのか?お金があったら、本当にするのか?
いや、その時にするかどーかはその時に決めたらいい。また新しい選択肢が見えているはずだ。
お金が無くても、やりたいならやればいい。
それを続けていたら、形になる。
場所も時間も選ばない生き方をひたすらやる。しかない。
でも…
移動しながら生きる。が一番の目的じゃない。
いちばん大事なのは、行きたい時に、行きたい場所に動ける経済力と、時間を自分自身で作れるようにすること。
その為には、一度場所を据えて打ち込む必要があるのでは?
名だたる起業家や社長、CEOも腰を据えて準備をした期間がある。いきなり今の地位に行き着いたわけじゃない。
その為のブリスベン。ワーホリにしよう。
2020.21年から移動生活をする為に、一度腰を据えて打ち込む。
今の状態で行くのは明らかに無謀だ。
資金がすぐに底をつくのが見えている。
先が見えてなさすぎる。
元々が石橋を叩くタイプ。
自分にとってリスクが高すぎる。
だから踏み出せない。
だったら踏み出せる理由を生み出せばいい。
5万円でも、毎月稼げる土壌を作らないとダメだ。
今は動く時じゃない。
焦るな。理想を叶える為に、我慢は必要だ。
着実にひとつずつ。
まだ27歳。
焦る年じゃない。
いろいろ試してみろ。
自分をつくれ。
世界を作れ。
オーストラリアにはまた戻ってくることができる。
観光ビザもある。学生ビザもある。
パースに住むチャンスも今回だけじゃない。
これは、逃げじゃない。
挑戦だ。自分への挑戦だ。
周りの目はきにするな。
自分が生きたい道を行けばいい。
すごいと思われたいなら、すごいと思われるようになれ。
今のお前はすごくない。
かりそめのすごいになるな。
ほんものになれ。
焦るな。着実に。
お前は今どう生きたいんだ。
今の俺は、ただなりたい自分を遠くに見て焦ってる。
生きたい生き方があるんだろう。
その生き方をしたらいいじゃねえか。
今おもしろいと思う事をやってみろ。
こーた
感想・質問・こんな話を聞きたい等、ご連絡お待ちしております!noteのコメントや、Twitter・InstagramのDMでお願いします!
旅・ワーホリ情報は、ブログ「こうたび。」へ!
https://twitter.com/kotabilover
https://www.instagram.com/_k.taa/
◽︎ こうたび。
https://ko-tabi.com/
いいなと思ったら応援しよう!
