
お出かけ日記
リニア・鉄道館
名古屋にある、リニア・鉄道館に行ってきました!
入って一番にこれ!かっこいい!!
実物の車両に圧巻でした。触ることもできてリニアに乗ることもできてテンション上がりました!
息子は初めての大きな映像に目が釘付けでしばらく動けませんでした。

大好きなドクターイエローにも会えて満足!
中にも入れて初めて本物を見て大興奮でした。
私はかわいい922形が好きなので嬉しかったです。

スタッフの方に0系と記念撮影をしてもらえます。
ステキに撮っていただいたので購入しました!
外にもN700系があって中で座席に座ってお弁当を食べました。
2階デリカステーションでは、駅弁や鉄道関連のお土産などが売っています。
券売機があって、名前入りの券を発券して改札に入れることもできて楽しかったです。いい記念品になりました◎

ジオラマも素敵でした。毎回ジオラマを見ると、欲しくなってしまいます。自分で作ってみたい…
スイッチを押すと新幹線の仕組みがわかるコーナーが沢山あって面白かったです。息子はスイッチを押すのが大好きで、お店でいつもエレベーターのボタンを押しています。今回はスイッチを押すとモーターや新幹線など色んなものが動いて楽しかったみたいで何回もやっていました。
交通の便もよいです。高速道路を降りてすぐのところに駐車場があるので徒歩5分で行けます。金城ふ頭駅から徒歩2分なので電車でも行けます。
実際の動いている電車や名古屋港の船をも見れるので息子のテンションも上がりました。
鉄道好きにはたまらない場所でした。
覚えたての新幹線がいっぱいあって、息子も大興奮で目が輝いていました。
JRさんに感謝です。
大きくなっても充分楽しめるので、また成長した息子を連れて遊びに行きたいです。