こた

中1娘と小3息子を持つ2児の父です。いくつになっても子育てに関する悩みは尽きませんが、家族との時間を大切に子育て奮闘中です!

こた

中1娘と小3息子を持つ2児の父です。いくつになっても子育てに関する悩みは尽きませんが、家族との時間を大切に子育て奮闘中です!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介|はじめてのnote

はじめまして。「こた」と申します。 はじめての投稿ということで、自己紹介をさせていただきます。 プロフィールnoteを始めた理由職業柄、ワードプレスでアフィリエイトブログをいくつか運営しています。 収益化のためには仕方がないとは言え、ワードプレスのブログは結構大変なんですよね。 記事を書いているだけでは誰にも読まれないので、検索エンジンに上位表示されるか、SNS経由で人を集める必要があります。 検索エンジンで上位表示されるためには、上位表示が狙えそうなキーワードを探

    • 少年野球で活躍する息子の同級生を見てモヤモヤするワケ

      小3の息子にサッカーか野球を習わせようと企んでいるこたです。 息子の同級生に野球をやっているS君がいます。 S君は小1の頃から野球をやっていて、しかも体も大きく力があるので、とても活躍しているそうです。 直接S君の活躍を見たわけではありませんが、S君のお父さんがブログをやっているので、参考のためにチェックしています。 ブログでS君が活躍をしている姿を見てると、単純に「すごい!」と思う反面、モヤモヤとした気持ちが残ります。 その原因は、息子と比べてしまうから。 比べ

      • 一日でフォロワーが100人増えた理由とフォロバに対する僕の考え方

        先日、10人にも満たなかったフォロワーが、一日で一気に100人くらい増えました。 うれしい反面、「急になぜ??」という疑問が湧いて素直によろこべません。 原因を探ろうと「note フォロワー 急増」でググってみると、同じような事例がチラホラと見受けられます。 はっきりとしたことはわかりませんが、おそらくフォローバック(フォロバ)が原因かな? フォロワーを増やすために活動しているアカウントがあり、そのアカウントをフォローすると、そのアカウントが運用、もしくは受託管理をし

        • サッカーをやりたいのかい?やりたくないのかい?どっちなんだい?

          小3の息子にサッカーか野球を習わせようと企んでいるこたです。 先日、市主催の子どものスポーツ体験会があったので、息子を連れて行ってきました。 体験できるスポーツは、サッカー、ラグビー、テニス、陸上(かけっこ)の四種類です。 今回の僕の目的は、息子の陸上に対する興味を見極めること。 息子は走ることも好きなので、サッカーや野球を習いたくないというのであれば、第三の選択肢として陸上もアリかなと思い始めています。 以前、「習い事に陸上はどう?」と聞いたことがあって、その時は

        • 固定された記事

        自己紹介|はじめてのnote

        • 少年野球で活躍する息子の同級生を見てモヤモヤするワケ

        • 一日でフォロワーが100人増えた理由とフォロバに対する僕の考え方

        • サッカーをやりたいのかい?やりたくないのかい?どっちなんだい?

          ドジャースの優勝パレードを見て感じた日米の差

          日本時間11月2日未明に、ドジャースの優勝パレードが行われました。 ニュース映像で見ただけですが、すごく盛り上がってましたね! そりゃそうですよね。相手は宿命のライバル、ヤンキース。 フリーマンの劇的なサヨナラ満塁ホームランに始まり、優勝を決めた試合も負けムードが漂う中、5点差をひっくり返しての勝利! しかも、ドジャースが前回世界一になった2020年はコロナ禍でパレードが行われず、本拠地ロサンゼルスでのパレードは36年ぶりになるそうで、これで盛り上がらない訳がありませ

          ドジャースの優勝パレードを見て感じた日米の差

          息子の徒競走の結果から学んだこと

          小3の息子にサッカーか野球を習わせようと企んでいるこたです。 以前、徒競走の順番で一喜一憂している様子を書きましたが、その運動会が行われました。 結論から言うと、息子の徒競走の順位は2位…。 それも、1位の子に差をつけられての2位でした。 予行練習では1位だったのいうので期待していたのですが、蓋を開けてみれば完敗でしたね。 くそ~!せっかく運動会用に土のグラウンドでも走りやすいサッカーのトレーニングシューズを用意したのに!! まあ前日になって「速く走れるフォームを

          息子の徒競走の結果から学んだこと

          ついに再燃!?息子のサッカー熱

          小3の息子にサッカーか野球を習わせようと企んでいるこたです。 7月にサッカースクールをやめた後になって、なぜか少しずつサッカーに興味を持ち始めた息子ですが、そのサッカー熱に大きな変化がありました。 スポーツの日に、子どもが様々なスポーツを体験できる市のイベントがあります。 事前に体験したい競技を予約しないといけないそうで、息子にどの競技をやりたいのかを聞いてみました。 てっきり今までやったことのない競技(バスケット、卓球、柔道)を選ぶと思っていたら、なんと「サッカーを

          ついに再燃!?息子のサッカー熱

          運動会の徒競走で息子の成長を見守る親バカの葛藤

          10月に息子の小学校の運動会があります。 息子が7月にサッカースクールをやめて以来、応援する機会を失った僕としては徒競走が今から楽しみで仕方ありません。 息子にサッカーを習わせようとしたきっかけが、保育園の年中時代の徒競走でした。 2位に大差をつけてぶっちぎりで走る姿に、保護者席からも「おぉ~!」と歓声が上がるほどでした。 当時の先生にも「息子くんは走るのが早いから、何かスポーツをさせた方いいですよ!」と言われ、この瞬間に親バカが一人生まれました。 年長時代の運動会

          運動会の徒競走で息子の成長を見守る親バカの葛藤

          息子と公園でサッカーをして気付いたこと その2

          小3の息子にサッカーか野球を習わせようと企んでいるこたです。 日中の気温も平年並みになり、ようやく外での活動がしやすくなってきましたね。 連休の最終日、息子と公園でサッカーをしました。 前回公園に行った時は真夏の炎天下でへとへとになりましたが、暑さがましになったせいか、今回は珍しく息子の方から公園でサッカーをしたいと言い出しました。 (前回の記事はこちら↓) 「いよいよ本格的にサッカーに興味を持ってきたか!?」と喜び勇んで公園に向かいます。 今回、一つの思惑があり

          息子と公園でサッカーをして気付いたこと その2

          ホームラン!からのモヤモヤ

          小3の息子にサッカーか野球を習わせようと企んでいるこたです。 最近の夜のルーティーンは、息子が寝る前に遊ぶこと。 夜な夜な家の中で、ゴムボールを使って「サッカーごっこ」や「野球ごっこ」をやっています。 ただ今の僕にはこの「ごっこ」がすごくモヤモヤするんですよね。 昨日も、謎のサッカーフェイントを考えたとか言ってドヤ顔で披露したり、狭い部屋の中でゴムボールを全力で打って「ホームラン!」とか言って喜んでるし…。 これが小1とかだったら「かわいいな」でいいと思うんですよ。

          ホームラン!からのモヤモヤ

          息子と公園でサッカーをして気付いたこと

          小3の息子にサッカーか野球を習わせようと企んでいるこたです。 連休の最終日、息子と近くの公園でサッカーをしました。 サッカースクールをやめて2ヶ月が経ち、今のレベルはどれくらいなんだろう?と思い久しぶりにプレイしましたが、以前とあまり変わってなかったですね。 まあ、スクールの時からそれほど上手くはなかったので、今でもあまり上手くはありませんが…。 TVで試合観戦をしたり、TVゲームをして少しずつサッカーへの興味が膨らんでいるので、あとは自分がサッカーをプレイしてサッカ

          息子と公園でサッカーをして気付いたこと

          子育ての秘訣は「待つこと」とは言うけれど…

          小3の息子にサッカーか野球を習わせようと企んでいるこたです。 息子がサッカースクールをやめた後、サッカーか野球のスポ少に入れようと近所のチームを色々と調べました。 結局「今はどちらもやりたくない」と息子が言うので、一旦保留にして4年生になる来年の4月にもう一度考えることになりました。 僕の当面のミッションは来年の4月までに「サッカー(野球)がしたい!」と息子に言わせることになります。 最近少しずつ興味を持ち始めましたが、実際にやりたいと言い出すにはまだまだハードルが高

          子育ての秘訣は「待つこと」とは言うけれど…

          「井の中の蛙」は悪いこと?

          息子が通うスイミングスクールは、一年に一度「記録会」というのがあります。 去年はスクールに入りたてで参加していませんが、生徒全員がそれぞれの級で決められた種目のタイムで競い合うみたいです。 息子の級の種目は25mクロール。 今の級には先月上がったばかりでどうかなと思ってたら、なんと同じ時間帯に通っている同じ級の中(全員で15人くらい)で1位のタイム! 息子もうれしかったみたいで、スクールから帰り道で自慢げに話してくれました。 最初の内は「すごいな」とか「よくがんばっ

          「井の中の蛙」は悪いこと?

          「甘えさせる」と「甘やかす」の境界線

          わが家では家族全員が川の字になって寝ています。 子どもたちの就寝ルールは10時までに寝ること。 今年から中学生になった娘は塾の日は帰りが遅くなるので、娘だけ就寝時間を11時に延長しました。 そうなると困ったのが小3息子です。 去年まで10時に一緒に寝ていた姉がいなくなり、一人で寝なくてはなりません。 息子はまだ一人で寝るのが怖いみたいで、寝る時には誰かがいてほしいようです。 1、2年生の時はそこまで怖がってなかったんですけどね。 最近、娘が怖い話のTVやyout

          「甘えさせる」と「甘やかす」の境界線

          夏休み最終日の自由工作

          子どもたちの夏休みも終わり、明日からようやく穏やかな日常が戻ってきます。 小学生の子どもを持つパパさん、ママさん、お疲れさまでした! 夏休みの最終日と言えば、気になるのが宿題ですね。 娘の方は中1なのでもう完全にノータッチですが、息子は小3なので色々とフォローが必要になってきます。 ドリルやプリント類は学童で終わらせたみたいで、最後に残ったのは大物の「自由工作」。 最終日に作ることになりましたが、一応作るものは前々から決めていました。 「なんでギリギリの最終日に作

          夏休み最終日の自由工作

          スポーツに興味を持ち始めた息子

          数ヶ月前から息子が急激にスポーツに興味を持ち始めました。 とは言っても「やる方」では「見る方」です。 きっかけはサッカーのEURO2024。 試合のハイライトを見てる時に、どちらのチームが何対何で勝つかを当てる対決をしたら、それが楽しかったみたいで結局全試合のハイライトを一緒に見ることになりました。 今まで僕がテレビでサッカーの試合を見てても全く興味を示さなかったのに、ハイライトとは言えこれは大きな変化です。 ハイライトでサッカーの見方もわかってきたのか、贔屓のチー

          スポーツに興味を持ち始めた息子