セブ島語学留学①

英語を覚える為にセブ島に語学留学してるので、それの経過を備忘録的にまとめていこうかなと。

ただ、Instagramのstoryはかなりあげてるけど写真あんま撮ってないことに気付いたので来週からは写真も撮ります。笑


セブ島へ出発:2/6
語学学校開始:2/10
語学学校終了:3/13(帰国3/14)

のスケジュールでスタート。

①2/6(初日)

羽田→関空→仁川→セブというなぜか国内でもトランジットするスケジュールでスタート。

仁川空港(韓国の空港)は乗り慣れてるので特に不安もなく乗り継ぎ。


フィリピン入国時の書類が1枚多い。
・入国
・税関
・健康に関する質問表←New

内容としては
・中国に滞在したことあるか
・(あるなら)いつ滞在したか
・何日滞在したか

とか記入する内容だった。(何となくの読み解き)
2019年はは3月に深セン、11月のシンガポールの時のトランジットを記入。

空港に着くと、入国審査の前に健康の質問表を元に中国の滞在の確認、体調聞かれる、検温チェックがあった。

で問題なく通って、入国審査は語学留学で30日以上の場合はビザの状況や入学証明聞かれるかもと聞いてたけど、恐ろしいほど何も聞かれず終了。笑

で、税関通過して空港から出る。
ちなみに、換金は圧倒的に街中でやる方がお得。

関空:1万円で4000ペソ
街中:1万円で4650ペソ

10%以上お得になる。
しかも、日本の換金所は1000ペソしか取り扱ってないからけっこーめんどくさいので注意。セブとかだとタクシーとか街中の小さいお店は1000ペソ出してもお釣りないからって言われることがある。

大きい金額しか持ってない場合は、セブンイレブンとか街中のモールで買い物する時に1000ペソ出して細かく崩すのがいい。

ちなみにフィリピンのペソの種類は

お札
・1000ペソ
・500ペソ
・200ペソ(あんま流通してない)
・100ペソ
・50ペソ
・20ペソ

コイン
・10ペソ
・5ペソ
・1ペソ
・0.25ペソ

最初知らなくて、88ペソとかの時に、8ペソか10ペソあるかとか聞かれてて何でだろうと思ったら、お釣りが20ペソだとお札で渡せるからだった。

空港を出て目の前のところでSIMを購入
今回はSMARTの30日プランにした。999ペソ。

だけど、こっちに馴染んできて気付いたのが細かくチャージの方がお得だった。

30日プラン(999ペソ)
8GB+1GB(動画見れるおまけ)

7日プラン(99ペソ)
1.5GB+300MB(動画見れるおまけ)
→4週間で6GB+1.2GBで396ペソ、5週間で7.5GB+1.5GBで394ペソ

5分くらい手間かかるけど、全然半額とかでやれる。

で空港を出てGrabでホテルまで移動。
タクシーもたくさんいるけど、交渉してくる金額はGrabより高かった。
(Grabはこの金額だって伝えると、それよりは低くなったけど、Grab呼んでたからGrabでホテルに)

空港からホテルまで、だいたい200ペソで移動。
(ちなみに学校の送迎を頼むと1000ペソ。ここでも利益取りに来るんだと思った。笑)


②2-4日目(2/7-9)

写真フォルダ見ると写真を撮ってない事に気付く。笑

この間はアヤラモールやSMモールといったショッピングモールを中心に必要なものを買いだしたり、街中を歩いて観光したり。

実質、一番心細かったのは2日目だった。
まじやっていけるかなーって不安でいっぱい。

ご飯は無難にKFCやマクドとか中華とか一人で入れそうなお店を中心に回る。

一番使った英語は

モールがほとんどレジの後ろにかけたある看板しかメニューがなくて
目が悪すぎてメニューが読めないのでメニューを見せてってお願いすると、後ろだよって指差された時に

They are too small for me to read.

って伝えて、メニュー見せてもらってた。
(副田さん、ありがとうございます。笑)

セブにもダイソーとか、ユニクロとかH&Mとかあるけど、基本的には日本と同じ値段なのでセブの単価感からすると高い。(ダイソーは100円じゃなくて、88ペソ均一なので、だいたい日本円で200円くらい)

そんな感じで3日間を過ごす。
ちなみに、コロナの影響でホテルの出入り毎に検温チェックがあって、アルコール消毒するか聞かれる。コンビニ行って戻ってくる5分くらいだけでもさせられた。笑

③5日目(2/10)

学校の入学式。
ここも同じく、コロナの影響で学校の受付から検温チェックとアルコール消毒させられる。

初日の午前中は
・中国に行ったから聞かれる←何回目だよって感じだけど。笑
・実力テスト(writing,speaking,listening,readingの4つのテスト)

で、ご飯。

画像1

ビュッフェ形式でこんな感じで皿に乗せる系。
ご飯は一応毎日3食ついてる。

午後が
・オプションのクラスやグループレッスンを決める
 →文法やりたかったのでGrammarと、Survival Englishというクラス、Basic Grammarっていうオプションを選択した。

・街の案内
アヤラで換金と買い物って買いてあったけど、まさかの学校から徒歩5分のボロいスーパーに連れて行かれて換金するか聞かれたけど、アヤラモールで換金してたので何もしなかった、この時間。

・書類とかの手続き
いろいろな誓約書(カジノや風俗店に出入りしたら退学とか)にサインしたり、現地清算費用(SSP費用とか)を支払って、翌日からの自分のスケジュールを渡されて終了。

俺は8時スタートの20時終わりになった。
(ただし休憩が4時間くらいある。笑)

そして晩御飯をみんなで学校で食べて解散。

晩御飯の写真はこれ。

画像2

もうご飯は代わり映えしないので写真はあげない。(毎日同じ感じ)


④6日目(2/11)

朝8時から授業開始。

どの授業も一番最初に

・何で英語を学ぶのか
・どれくらいここに通うのか
・セブは初めてか

とか自己紹介を一緒にこの質問をされる。

初日の躓きポイントはここ。
文法とか言葉をちゃんとしなきゃと思って、考えてしまって言葉が出てこないパターンに陥った。

テキストを元に授業を進めていくけど、聞いた事ない単語とかたくさん出てきたので

What does it mean?

が、たぶんこの1週間で一番使った言葉な気がする。笑

そして言葉の単語の意味を、別の類義語の英語で教えてくれるけど、それも分からないと同じループにハマって抜け出せないが起きる。笑

言葉を考えて話せない+分からない単語たくさん

で授業開始から躓きまくった。

ただ凄く感じたのは本当に楽しい。

分からない事がたくさんある事が本当に楽しい。

ほんの少しでも成長実感があるし、理解できていくところもあって、これはいいなーと凄く実感。


晩御飯は

KUYA Jというフィリピン料理のお店に。
最初のカジュアルトークでフィリピン料理のオススメのお店を聞いたら、ほとんどの先生がここは美味しいよって言ってた。


画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

料理名は忘れてしまった。笑
一番最後のハロハロが特にオススメと聞いたけど、1人1つでも食べきれず諦めた。

これだけ食べて、お会計が2400ペソくらい。(4人なので1人600ペソ=日本円で1400円くらい)


一旦、長くなりそうなのでここで終了。
2/12以降は英語の内容と、ご飯と、観光スポットとかあげてきます。

興味があれば見てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?