![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150060479/rectangle_large_type_2_fafd194081db1fb0e257d5fc072af7bb.jpeg?width=1200)
「廃鳥庭園 PartII_Petit(プティ)」②
開催中の個展「廃鳥庭園 PartII_Petit(プティ)」の御案内つづきです。
〜Petit(プティ)〜西表島の海岸〜
![](https://assets.st-note.com/img/1723134316999-TGuxwfJyuk.jpg?width=1200)
仏蘭西・パリから帰国したプティは、その足で沖縄・西表島に上陸しました🐦
![](https://assets.st-note.com/img/1723138174416-cZgDbhvsgy.jpg?width=1200)
採取してきた星の砂や貝殻で、島の思い出の詰まった海岸をしつらえました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723135029036-npiMmcTqlr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723135250222-k17djsBKnU.jpg?width=1200)
【Petit-bisque ver. neko-04】
![](https://assets.st-note.com/img/1723135350822-Yh1EdFbhmX.jpg?width=1200)
何かが始まりそうな予感…
![](https://assets.st-note.com/img/1723135397149-zgqyG8akss.jpg?width=1200)
🐦「Σ(゚д゚lll)」
![](https://assets.st-note.com/img/1723135722019-sdGPyfLspm.jpg?width=1200)
ここはちょっと抜け感のある、開放的な空間となりました。傷心の鳥さんにも会いに来てあげてください。
〜Petit(プティ)の夏祭り〜
こちらの狐たち🦊は、少し目を離した隙に飲んだくれて転がっていたので、そのままにしてきました🍶
![](https://assets.st-note.com/img/1723136415861-15okw8z1rv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723136476851-tqsqV5DFEQ.jpg?width=1200)
(衣装はベビ堂ミヒルさん)
![](https://assets.st-note.com/img/1723136579162-j8Upromh19.jpg?width=1200)
【Petit-bisque ver. kitsune-05】
「耳の欠けたる番長はすこしハイカラで包帯代わりの仏語新聞」
![](https://assets.st-note.com/img/1723136678269-OHI92QCpb9.jpg?width=1200)
【Petit-bisque ver. kitsune-03】
「聖俗を縫ひ綴ぢて鳥居立つなれど、ときにほつれぬ明るき夜など」
![](https://assets.st-note.com/img/1723136754277-WP5kgkThjD.jpg?width=1200)
「月の肌理滑らかならず焼きいもの皮剥けば黄金したたるばかり」
ひとりひとり、じぶんの歌を詠んで貰っている贅沢な子たちです。
〜Petit(プティ)のワインパーティ〜
こちらのブースは撮影可能スペースです。
ご自分のプティをお持ちの方はぜひお連れください。ウサギがぐいぐいおもてなししてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723137567002-8PIDZ42L8H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723137698946-2HK8sNOeKO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723137734937-RLaFpEa0wu.jpg?width=1200)
「仏蘭西ぱんのやうな手足で 食べないで ゆかう、すべては巡礼ならば」
この辺りの一連の歌がとても好きです。
じっと見ていると、ちびっ子たちのひそひそ声が聞こえてくるような
プティの織りなす物語を想像してお楽しみください。
★展覧会御予約はこちら★
🌟中川多理人形展「廃鳥庭園 PartII_Petit(プティ)」
〜ありあはせの布(きれ)をあつめてなんどでもつくつてほしいぼくのからだを〜
@パラボリカ・ビス鳥越倉庫
2024年7月26日〜8月25日 毎週末金・土・日オープンです!🌟
+