ハンマーで叩いて欲しい
気持ちに余裕がなく、なかなかnoteと向き合えない日々が続いており、皆さんの記事も全然読めておりません。もう少し落ち着いたらゆっくりと舐め回すように読みたいと思います。#ペロペロ
こんにちは、コッシーです。
さて、先日意気揚々と「現場を離れる決心をしました」なんてカッコいい事を言っていた僕ですが、その決意が既にグラグラと揺れており、自分のことながら父ちゃん情けなくて涙が出らあ、です。#あばれはっちゃく知ってる?
皆さんから「応援してます!」と言っていただいたにも関わらずこの体たらくは本当にお恥ずかしい限りです。穴があったら入りたいです。生まれ変わったらモグラになりたいです。#モグラ可愛いよね
決意が揺らいだ理由の一つとして、引き継ぎが思うように進んでおりません。というか、全然上手くいっていません。
詳細を説明できないのでうまく伝わるかは分かりませんが、簡単に言うと僕が引き継ぎをしようと思っている業務がかなり僕仕様になっておりまして、他の方がその業務をやるにはハードルが高い状態になっています。
これは僕が優秀ということではなく、長い年月をかけて僕がやりやすいようにカスタマイズをしていったという事です。
こう見えて僕は多種多様な業務を兼務しているため、普通に仕事をしていたら時間がどれだけあっても足りません。出来るだけ自分がやりやすいように効率よく仕事ができるように仕事のやり方を変えていきました。
そのため、僕以外の方が僕の業務をやろうとする時にはそのままの形で引き継ぐには極端な話僕と同等の知識や経験が必要となることから、とても困難になります。#伝わる?#とにかく引継ぎがムズイと思って
もちろん全てというわけではなく、スムーズに引き継げた業務もありますが、僕がかなりのカロリーをかけて行っていた業務の大半が僕仕様になってしまっている状態です。
そんな状態なため、いざ引継ぎを始めたところ、サンドウィッチマンばりに「ちょっと何言ってるか分からない」と連呼されてしまう始末。
分からないまま話を進めていっても事故ることは目に見えているわけで、そうなると無理な引継ぎは出来ないことになります。
誰にどの業務をどれだけどうやっていつまでに引き継ぐのかを再度見直しをかける必要があり、その作業ボリュームを考えると正直引継ぎ自体を行うか否かを考え直した方が楽なのかもしれません。
どうするか頭を悩ませている中で僕に更なる難題が降りかかります。
うちの入居者で入院されている方がおりました。
先日入院先の病院から「〇日に退院予定です。ご家族への連絡をお願いできますか?」という連絡をもらいました。
電話を受けたスタッフは「分かりました」と返事をして、その内容を業務日報に「○○病院より〇日退院予定と連絡有り。ご家族への連絡を依頼される」というように記載をしていました。
ここまで良かったのですが、その後誰も家族へ連絡をしませんでした。電話を受けたスタッフが忘れてしまった事も問題ですが、家族へ連絡をしたかの確認をする者も誰1人いないことも問題でした。
僕も日報でその記載があることは見ましたが、特に気にもしませんでした。
退院当日、家族が迎えに来ないため疑問に思った病院から連絡が入り事態が発覚しました。
慌てて息子さんへ連絡して、息子さんは予定をキャンセルしてお迎えに行ってくれました。
完全にこちらの不手際でご迷惑をかけてしまい平謝りでした。
その際に息子さんから言われた事に僕はかなりショックを受けました。
「連絡がなかったことよりも、連絡をしたかどうかの確認をコッシーさんがしていないことがとても心外でした。お忙しいのか最近こちらにおられないことが多いようで、そのせいかもしれませんが以前のコッシーさんなら絶対に確認されていたと思います。残念です。」
穴から出した頭をハンマーで殴られたような感覚でした。#モグラだけにな
息子さんの言うようにこれまでの僕なら絶対に見逃していなかったと思います。なんなら僕が連絡をしていたと思います。
しかし、ここ最近の忙しさから十分に現場を管理することができておらず、それを入居者やご家族は薄々と感じていたのかもしれません。
会社の事情や僕が忙しいことなんて言い訳になりませんし、入居者やご家族には全く関係ありません。
施設での不始末は全て責任者である僕の責任です。
ご迷惑をかけたご家族や入居者そして病院に対して本当に申し訳なく思っています。
ちょっと自分の力を過信していたかもしれません。自分ならば引継ぎを完璧に終わらせ、新たなステージへ向かう事ができると思っていました。
しかし残念ながら僕の今の力では難しいかもしれません。おそらく能力的にも気持ち的にもキャパオーバーとなっているかもしれません。
可能なら全部放り投げて暗い穴の中に籠りたい気分です。#モグラだけにな
でもそんなことはできませんし、全て自分で蒔いた種です。自分で解決しないといけません。
弱気なことを言う自分をハンマーで叩いてやりたい気持ちです。#モグラだけにな
とりあえず今月中に引継ぎを終わらせて来月からは現場を離れるとカッコつけて言いましたが、ちょっとそれは難しいようです。
急いては事を仕損じると言われるようにこういう時こそ慎重に状況を見極めつつ進めていきたいと思います。
なので、偉そうに言いましたが、おそらく来月も普通に現場にいると思います。また進捗状況や心理状態などをこちらで記事にしていきます。
もしまた更新が途絶えるような事があったのなら、その時僕はモグラの様に地中の奥底でもがいておりますので、ひょっこり頭を出した際にはピコピコハンマーで叩いてください。#モグラだけにな
とりあえず、僕は不格好ですがいろいろともがいてなんとか前を向いて頑張っていきたいと思っています。皆さんもいろいろあると思いますが、きっと何とかなります。頑張って。応援してます。
現場からは以上です。それではまた。
コッシー