![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125147946/rectangle_large_type_2_d22bbfc3deabbfc9119f3abb2c38bee7.png?width=1200)
コッシーのほくほく日記
くまさんのぬくぬく日記がじんわり温かくて好きなので、記事のタイトルの参考とさせてもらいました。
こんにちは、パクリじゃなくオマージュと言い張りたいコッシーです。
さて、今年もあと数えるだけとなりましたが、ここにきてお仕事が少し立て込んでおります。
本当は一つ一つのエピソードを腰据えて書きたいのですが、なかなか時間が取れないため本日の記事ではこの間の出来事をダイジェストでお送りしたいと思います。
要するにただの日記です。年の瀬にこいつバカだなーってクスリと笑ってもらえたら幸いです。
○絶対に出せない
帰宅願望がめちゃくちゃ強い重度認知症の方がご入居している。
1日に何度も、身支度をして事務所に来られては、
「自宅へ帰ります。すぐそこですので大丈夫です。じゃ!」
と言って自宅に帰ろうとされる。自宅はすぐそこではないし、外に出たら間違いなくここには戻ってこれないだろう。
もちろん僕らはその方を外には出さずあの手この手で引き留める。
「一人じゃ危ないよ」「外はさっむいよ~」「娘さんが心配するから」などなど口から出まかせを言う事もあるが、とにかくその方が納得いくように説明をする。すぐに納得することもあれば、外に出れないことに対するストレスでめちゃくちゃ怒ることもある。
先日は虫の居所が悪かったのか、まぁ怒った。
「自由に出入り出来ないなんてまるで牢獄ね!ここは刑務所ですか!!」
その方の怒号がフロアに響く。いくら怒られても出すわけには行かない。
怒りを露わにしてものらりくらりとかわす僕に業を煮やしたのか、その方が言い放った。
「分かりました!ここまで言っても外に出さないつもりなら私にも考えがあります!もし私が外に出たら一生こちらには戻ってきませんよ!それでも私を出さないつもりですか!!」
僕は最初何を言ってるのかよく分かりせんでした。
「ん?えっと…もう1回言ってもらってもいいですか?」
「だから、私が外に出たらこちらにもう戻ってきませんよ!それでも私を出さないの!!」
…いやそれ絶対に出せんヤツやん
○ボディソープ事件
毎日息子と一緒にお風呂に入っている。息子は匂いフェチなのか、奥さんが使っている少し高級なボディソープがお気に入りで、お風呂に入ると必ずそれを頭につけて遊んでいる。
ボディソープの減りが通常よりも早いので、当然奥さんはその事に気づいていて僕に「やめさせてよ!」と強く訴えてくる。
ボディソープくらいでケチケチするんじゃないよと思うが、そもそもボディソープは遊ぶものではないので奥さんの言う通り息子を止めることにした。
#決して奥さんが怖いわけではありません
入浴中にそのボディソープを使おうとする息子を止める。
そして僕がポンプを押してボディソープを手に注ぎ、
「いいか、これは頭につけるんじゃなくて身体につけるんだ」
そう言って自分の身体にボディソープをつけるところを息子に見せた。
子供は親の背中を見て育つ。だから口で怒るよりも実際に正しい使い方を見せた方が息子に理解してもらえると思った。
息子は自分の手にボディソープを注ぐと僕と同じように身体にボディソープをつけた。
連日繰り返しその動作を息子に教えるとついに息子はボディソープを頭につけることはなくなり、ちゃんとボディにつけるようになった。
#偉いぞ
…高級な香りを漂わせる僕らが奥さんから「いやそういうことじゃないから!」と怒られたのは言うまでもない。
○オジサン事件
夕食前、食堂でTVを見ながら入居者たちと談笑していた時のこと。
あるTV番組で旬な魚の特集がやっていた。
それを見てみんなで美味しい魚が食べたいねと話していると、あるスタッフが何を思い出して口を開いた。
「そう言えば、先日オジサンっていう魚を買ったんですよ~!皆さん知ってます?オジサンっていう魚」
どうやらオジサンっていう名前の珍しいお魚がスーパーで売っていたらしく買ってみたとのことだった。
入居者たちは「そんな魚があるんか」「なんか聞いたことあるなぁ」「美味しかったかい?」とオジサンに興味があるようだった。ただ僕は全然違うことを考えていた。いや思いついたと言うべきか。
これを口にしたらタダじゃすまないことは分かっていた。それでも僕は言いたくて言いたくて仕方なかった。
きっとこの先これを口にできるチャンスは二度とないような気がする。たとえ取り返しのつかないことになっても良いと思った。ええいままよ!
「オバサンがオジサンを買ったんだね!!(笑)」
…この後、コッシーを施設で見た人は誰もいなかった。
#口は災いの元
○イスに座っておだんごを食べる人たち
お友達のnoterさん【よく読んだクリエイターTOP3】を見ると僕と同じように多くの方がおだんごを食べ過ぎてるようだ。
そして大変光栄なことにおだんごさんと一緒に僕がランクインされてることが多い!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125737044/picture_pc_a497e8537310310ac59c052008b0fa1a.png)
どなたかが敬愛するおだんごさんと一緒に僕の記事も読んでくださったと思うと本当に嬉しい。きっと2023年はイスに座りながらおだんごを食べる人が多かったのかなって思う。ありがとうございます!!
…と上手いこと言っている風ですが、このフレーズはもつにこみさんやくまさんからの100%受け売りだと言う事をお伝えして日記を締めさせていただきます。
#パクリじゃなくてオマージュと言いたい
それではまた。
コッシー