![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78318661/rectangle_large_type_2_3fcffc3788bc24f837e63ceda17e8386.jpeg?width=1200)
コッシーからの挑戦状〜解答編〜
友達から勧められて見た【ゴールデンカムイ】がめちゃくちゃ面白くて、見てない人には何のこっちゃ分からないと思いますが、「チタタプ」とか「オソマ」とか「ヒンナ」とかのアイヌ語を職場で使いたいので現在普及活動に励んでおります!
こんにちは、「○○さん、オソマしてた?」とか言いたいコッシーです。
さて、今日は前回の記事の続きになりますので、まだお読みでない方は先にこちらをご一読ください。
入居者用の脳トレの問題で難易度星一つのくせにあまりに難しく、この頭脳明晰のコッシーを持っても解くことができなかったので、皆さんにも僕と同じように赤っ恥…じゃなくて、脳の運動をしていただこうと出題させていただきました。
まずは問題は振り返ってみましょう。
イラストをしりとりで繋げていく、文字通り『イラストしりとり』になります。
【牧場】からスタートしてA~Eのイラストがそれぞれ何が書かれているかを想定し、順番にしりとりでつなげるだけの非常にシンプルな脳トレです。
イラストも分かりやすいモノばかりで難易度星一つにぴったりの問題だと思います。
では、実際にやってみましょう。
牧場の【う】からスタートです。
それぞれのイラストが何を書かれているかを確認します。
Aは耳【みみ】
Bは空【そら】
Cはアイスクリーム【あいすくりーむ】
Dはランドセル【らんどせる】
Eは海【うみ】
ですね。
では、しりとりで繋げてみましょう。
ぼくじょう→うみ→みみ→み…み…み…、あれ?頭文字が【み】って【みみ】の他に見当たりません。ということはイラストを見誤っているかもしれません。
Aのイラストが【みみ】ではなく【みみたぶ】かもしれません。
ぼくじょう→うみ→みみたぶ→ぶ…ぶ…ぶ…、うーん?【ぶ】も見当たりません。
もう一度イラストを確認してみましょう。
もしかしたらイラストは固有名詞ではなくて文章を表しているのかもしれません。それを前提にイラストを繋げてみることにしました。
①「牧場でくつろぐ牛」の【し】
E「週末は家族で海水浴」の【く】
C「クッキー&クリームも頼んだのにチョコが二つ」の【つ】
A「呟き一つも聞き逃さない」の【い】
D「今の時代は男の子だって黒か赤か選ぶ」の【ぶ】
B「部活あるの?この炎天下の中で!?」
というわけで、答えはE→C→A→D→Bとなりました…がこれは絶対違いますよね。
もうどれだけ考えても結局問題を解く事が出来ず、恥を承知で答えを見ました。
すると、そこには『牧場→E【うみ】→A【みみ】→C【みそ】→B【そら】→D【ランドセル】』とありました。
…みそ?
…みそ!?
みそ!!!???
これのどこが味噌なの!?どこからどう見てもアイスクリームもしくはジェラートじゃない?三種類あるのは赤みそ、白みそ、合わせみそってことなのかー!なるほどねー!ってそんなもん分かるかーい!!
と思わず激しくノリツッコミしてしまいました。
これを疑問に思うのは絶対に僕だけじゃないはず!と思い立ち皆さんに出題した次第です。
さてさて、前置きが長くなりましたが、皆さんの回答を見てみましょう。
一部の方が僕と同じようにCのイラストを味噌だとは思えなかったみたいですが、ほとんどの方があっさりと見事に正解されていました。
どうやら皆さんの脳は僕とは違って非常に優秀でまだまだご健在のようですね。本当に素晴らしいと思います。
今回、僕の想像以上に多くの方々がご参加くださいました。
総勢12名の方が参加されましたが、普段の僕のコメント数から考えると非常に反響がありました。
なぜそこまで反響があったのかを考えてみました。
皆さんがそこまで脳トレに興味があると思えないし、ましてやそこまで万人が食いつく問題でもないと思います。
どうしてだろう…と記事を読み返していてハタと気付きました。
前回の記事で僕が皆さんに出題した際に書いた一文がこちらです。
「正解した方には僕のサイン入りローストビーフのブロマイドをプレゼントします。」
そうか、そうだったんだ…
皆さんサイン入りローストビーフのブロマイドが欲しかったんですね。
いや参ったな、人気者は辛いね。
ほぼ全員が正解したということで、皆さんのリクエストにお応えしてサイン入りブロマイドを作りました。
こちらです!
著作権は放棄しますのでご自由に使っていただいて大丈夫ですが、某N〇Kから苦情あったとして一切責任は取りませんのであしからず。
でも、今回の問題をあっさりと解いちゃう優秀な皆さんですが、僕のサイン入りブロマイドが欲しいなんてどうかしていると思いますよ。
(ご参加いただき嬉しかったです!ありがとうございました!!)
それではまた。
コッシー