![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151267656/rectangle_large_type_2_f93b221cc87290ead8f226c4bcc1b7e2.png?width=1200)
反り返りを改善したい・・・
助産師さんから「たくさん抱っこしてあげてくださいね」と教えてもらって、抱っこを嫌がる赤ちゃんと格闘していたママです
うちの子は抱っこ嫌いで反り返りばかりでした
私が抱っこすると旦那が「出た、イナバウワー」
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75429146/picture_pc_d5ca3e842fb779bd0e98d8d5e389c904.jpg)
とおもしろくないたとえ
旦那にも赤ちゃんにもイライラしていました
反り返りを改善したいと思いネットで検索していたら、露木由美先生がでてきました。由美先生からこそだての学校について教えてもらい、すぐに入学!
反り返りを改善したかったのが動機ですが、
赤ちゃんの一生の支えとなる家庭教育について知りたかったんです!
![スクリーンショット 2022-03-31 171628](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75430022/picture_pc_db4035d3ff8c7990ada64d9e4b4fb748.png?width=1200)
からだポジティブ編 第9回
赤ちゃんの反り返りを防ぐ方法 反り返る3つのポイントをおさえて赤ちゃんを快適に!
ネットで反り返りの改善の方法を調べた時は、専門家が抱っこの仕方を変えましょうとか、見える景色を変えましょうとか、よくあることだ という説明ばかりでした
それをやってもイナバウワーだから困っていたんですが、由美先生の講座で方法がわかりました!
![スクリーンショット 2022-03-31 171528](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75430585/picture_pc_69a7be1049e092b25b84480e20882dfa.png?width=1200)
反り返るポイントは3つで、腰、胸、首 だったんです!
ちゃんと理論的に教えてくれます!
![スクリーンショット 2022-03-31 172845](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75430953/picture_pc_b5177baac6aff2d2704f8316d8c3a411.png?width=1200)
泣いている赤ちゃんが一瞬で
![スクリーンショット 2022-03-31 172607](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75430985/picture_pc_1d7728a0529a3d357d7988c48cb3db29.png?width=1200)
落ち着いていきます(?_?)
\まるで魔法使い/
私も教わった通りにやってみると
イナバウワーしなくなった(^O^)/
しかも、私の顔を見て笑ってくれる
イライラもどこかに飛んでいき、私もニコニコできるように!
よーへー先生のこころの動画では、ストレス解消法についても教えてくれます
![スクリーンショット 2022-03-31 173634](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75431787/picture_pc_b84c4a73f9ab92bdd5a4fcfab55acde3.png?width=1200)
育児をするママは必ず知っておいた方がいい内容
ストレスについて学んでいなくて、子育てするか?
ストレスについて理解して対処しながら、子育てするか?
それこそ、子どもの一生を支える家庭教育だと思います!
子どもをちゃんと育てられるかって不安だったけど、今ではワクワクに変わりました!
毎週の配信が楽しみです、ありがとうございます!
![こそだての学校_3.16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75432506/picture_pc_df33ece9b46d60a1a6e3ed2e3623e1ee.jpg?width=1200)