![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106567705/rectangle_large_type_2_54cd53ba317e2db97177234c0515c89c.jpeg?width=1200)
#今日の神保町 まとめ(20230526)
20230526撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1685107559638-s7567f4iXj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107559561-7tXBqQlGOY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107559690-sW0FuYwqEv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107559635-12X3uOSxCb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560481-B6drZqOcLO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560474-95tSEqYyYc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107559994-HHsCVNXZpF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560010-J5okAO3MNj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560540-YHEUFmIaZQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560596-iurmvoJWKP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560215-Sxro36j2Zw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560395-oULsMaArBy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560600-uoC40wDQeU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560627-AS4T2IMZwG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560435-laERWnf3rR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107559587-VaNwK5ViTF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107560511-BsAxAxweke.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107559685-LYiKGPaAjp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685107443799-mV5VPE4r9C.jpg?width=1200)
ツイートの紹介
https://twitter.com/kurikaramarket/status/1661927160255479809
和洋会始まっております。鉄道関係の本、時刻表もたんまりご準備致しました。是非発掘してください。2日間お待ちしております。
— 東京くりから堂 (@kurikaramarket) May 26, 2023
【 和洋会古書展 】
5月26日(金)-27日(土)
26日 10:00-18:00 / 27日 10:00-17:00
東京古書会館 B1F pic.twitter.com/uK1EAslC3p
https://twitter.com/kapiparadou/status/1661690854971686914
【和洋会古書展①】旧陸軍兵士旧蔵資料・鉄道写真集・戦前のアサヒグラフ・美濃部達吉・1970年代のプラウダ・共産党関係・各種読み物・新書・文庫など大量に並べました。5/26(金)27(土)神田小川町の東京古書会館地下にてお待ちしています。店主両日常駐します。 pic.twitter.com/wWYtnPz1ED
— かぴぱら堂💙💛 (@kapiparadou) May 25, 2023
https://twitter.com/suiheishokan/status/1661686666665533440
明日26日から27日まで、東京神田神保町の古書会館にて、和洋会古書展が開催されます。
— 水平書館 (@suiheishokan) May 25, 2023
目録品は下記リンクからご覧になれます。https://t.co/8vuXSPEnqj
当店も参加してます。ご来場、心よりお待ちしております!
https://twitter.com/yoshimotoshoten/status/1661668546370494464
和洋会、並べてきました。今回は謡曲なども持っていきました。もちろん主力の絵葉書と紙ものも大量に追加。26日(金)27日(土)は神田古書会館地下で、皆さんのおいでをお待ちしています。 pic.twitter.com/JBLhftXlNX
— 古本の吉本書店 (@yoshimotoshoten) May 25, 2023
https://twitter.com/tokyokoshokoho/status/1660187972506095617
和洋会古書展
— 東京古書組合広報部 (@tokyokoshokoho) May 21, 2023
2023/05/26~2023/05/27
場所
東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
見て触って古書文化の世界を実体験して、当会場を楽しんで下さい。
ホームページ上で目録公開中!https://t.co/OGNOg5XpaE pic.twitter.com/66JjjacYl6
https://twitter.com/tokyokoshokoho/status/1660187580292538369
五反田遊古会
— 東京古書組合広報部 (@tokyokoshokoho) May 21, 2023
2023/05/26~2023/05/27
場所
南部古書会館 品川区東五反田1-4-4
ずっと探していたあの本、あの雑誌、懐かしい思い出、新しい出会いがきっとあります。
※HPあります。https://t.co/b9xtTBpLnE pic.twitter.com/Oaf528RUkT
https://twitter.com/urawajuku/status/1661886508897550336
おはようございます⛅️2日目、開けました。
— 浦和宿古本いち (@urawajuku) May 26, 2023
青天の古本市には最適な陽気、どうぞこゆっくりお楽しみください。
今朝は腹切書店が「原ちえこ」を追加❗️ほかも常時補充しております。#浦和 #古本 #浦和宿古本いち pic.twitter.com/5CAX9deyS9
https://twitter.com/tsukimoto_natsu/status/1662043458230702080
角川シネマ有楽町にアルトマン『ロング・グッドバイ』を観に来たので、またもや今年閉館の有楽町ビルヂングを訪れる。本当に名残惜しい、美しい曲線を描くステンの階段とタイルの壁面。ここともロング・グッドバイ。 pic.twitter.com/trPg6qmB4K
— 田旗 浩一 (@tsukimoto_natsu) May 26, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1685107446507-5sflygnCw1.jpg?width=1200)
※撮影はすべて古書いろどりです。
「#今日の神保町 まとめ」は2020年4月7日からはじめました。
これまでのものはマガジン「#今日の神保町まとめ」からたどることができます。
マガジン「#今日の神保町まとめ」
https://note.com/kosho_irodori/m/m60a0157bf529
#今日の神保町