見出し画像

おじさんあるある『こじらせがち』

僕たちは究極、『なにかに反応しているだけ』なのかもしれませんよね。

変なことを言い出した?
そうですね。多分暑さのせいです。

でも、そうは思いませんかね。
究極論、人間なんて、なにかに反応しているだけだって。

難しいことをいうつもりはないんです。
たとえば、暇でなんとなくスマホを見るなんてのもそうです。

暇、という事柄に反応して、スマホを見る、という行動をしている。
スマホを見る、という事柄に反応して、YouTubeを見る、という行動をする。
YouTubeを見る、という事柄に反応して、猫ミームを見る、という行動をする。

なんていう風に芋づる式に反応が連鎖しているんですよね。
だから、反応しているだけです。なにかに反応しているだけ。

僕が今noteを書いているのだって、時間があるから、という事柄に反応して、noteを書く、という行動をしているだけです。

僕らの行動に意味なんてあまりないのかもしれませんよね。
とはいえ、自分の行動に意味がないと思うと頭がバグります。

バグったついでに『人間には自由意志なんてない』なんてところまでいくと、さらにバグれます。

気になった方は、この動画を聞き流すと面白いかもしれません。


あのね、正直こんな話あまりしたくないんですよね。
こんな話って、反応しているだけとか、自由意志がどうたらとかの話。

こういった話って、こじらせた人がする話だからね。
楽しいんだけどね。こういった話を浅くする僕のような人間って、ネット上に死ぬほど氾濫していますからね。

頭良くなりたかったんですよー。
頭良くなりたかったから、色んな本やら色んな賢い人の動画を見ていたら、最近こじらせてきたんですよね。

これはまいった。
僕の知り合いにもいるんですよね。こじらせちゃった人。

その人はXで、日本国へのダメ出しをするのが日課になっている。
おじさんになると、こじらせてしまいがちですよね。

…これが大人になるってことなのか?
いや、違う。こんなんではない。大人はこんなんではない。

イケてるおじさんは、もっと俗っぽいし、ミーハーだ。
あーこじったなぁ。



いいなと思ったら応援しよう!

コーシロー
サポートされると、僕が喜びます。僕が喜ぶと、文章のノリがポジティブになります。