![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32344130/rectangle_large_type_2_218a735025832c84ba494551b955d3f5.jpg?width=1200)
”答えは子どもの中に”
信じる大人がいれば、子どもはきっとその可能性を開花させる力を備えている、と私はすごーーーく思います。
↓↓↓ こちらの動画 ↓↓↓ 先ずはご覧下さい。
こんな先生の存在を知ると、私は鳥肌が立つ。涙が出そうになる。いや、出る。どんな子ども達に対しても、個々の可能性を信じ、寄り添う。子どもの喜びを大人も一緒になって喜ぶ。一緒に考え、解決していく。
幼稚園くらいの年齢までの社会環境というのは、日本でも海外(欧米)でも、大きな差はない様に思う。むしろ、日本の幼稚園や保育園の方がバラエティー豊かかもしれない。
どの辺で変わってくるのか。海外で子育てをしている私が思うに、「義務教育」に入る辺りから違って来る様な気がする。その辺りについて、個人的に感じる事、これから投稿していきますねー。