越ノートはじめました!
はじめまして。東南アジアを中心としたグローバルなビジネスサロン「コシクロ 」を運営している、越陽二郎です。
現在タイ在住で、自ら起業した会社を経営しています。もともとは駐在員として来タイし、その頃はまさか数年後に自身が海外で起業し、タイのみならずロシアにも事業展開したり、ビジネスサロンを運営しているなんて思いもよりませんでしたが、様々な繋がりをいただき現在にいたります。
「コシクロ 」と名付けたビジネスサロンは、「越さんの苦労話を楽しむ会」から来ていて、ハードシングスが大好きな私の体験談などを共有させていただいたり、様々なイベント・企画を通して、グローバルな挑戦をする人が心折れないための「仲間」と繋がることができるコミュニティです。
いままでは、活動のひとつとしてクローズドなFacebookグループでの情報発信を行ってきましたが、より多くの挑戦する方の背中を押すサポートができればと、noteでも発信することにしました!
越ノートでは主に、❶起業・経営・スタートアップ、❷海外、❸家族・子育てに関わるトピックについて発信していきます。ピンと来た方は、ぜひお気軽にフォローください。
越陽二郎ってどんなひと?
そもそも越陽二郎って何者なの?と思われた方へ、もう少し詳しく自己紹介をさせてください。
TalentEx代表 越 陽二郎(Yojiro Koshi)
テクノロジーの力によりタイの企業活動・経済社会における"人"の価値を最大化する事業(広くいうとHRtech領域のスタートアップ)の経営と、グローバル/タイ/ASEANxデジタル/スタートアップ/オープンイノベーションの文脈でコンサルティング支援や、日本・タイ政府とのプロジェクト(Embassy Pitch, Rock Thailand等)や海外で挑戦する人々の事業相談・進出相談・人生相談などで日々みなさまの力になれるよう努めています。
最近では、「〈タイ前線〉 知って繋がるバンコクのビジネスチャンネル」というビジネス系YouTubeチャンネルも運営しています。
プライベートでは、最愛の嫁がおり、3人の子ども(長男、双子の次男・長女)の父でもあります。
より詳しい起業までの経緯は、こちらもご覧ください。
コシクロ への参加方法について
というわけで、これからnoteでの発信をしていきますが、リアルな仲間との繋がりや勉強会・交流会などにも参加したい!という方はぜひ「コシクロ 」にご参加ください。
在タイ・東南アジアのみなさんはもちろん、日本や他の国にいらっしゃる方も歓迎です。
※現在、日本、タイ、ミャンマーから80名程の方に参加いただいています
「コシクロ」のWebサイトより入会お申し込みをいただいたのち、Facebookグループへ招待させていただきます。
入会申し込みはこちら⬇︎
(必ず 入会について をお読みになってからお申し込みをお願いします)
それでは、新しく仲間になってくださる方との出会いを楽しみにしています!